1965C(日本自動車博物館)

CHRYSLER UK[英]
SUNBEAM ALPINE[1965]

車両形式 2ドアロードスター SeriesⅤ
L×W×H 3,945×1,540×1,310
WB 2,180 Tr 1,310/1,230
52L Wt 994kg 2
エンジン
種類 水冷4st 直4OHV・2キャブ
排気 1,725cc 81.5×76.3cc
馬力 82ps/5,000rpm[DIN}
トルク 17.9kgm/3,500rpm[DIN]
駆動系
駆動 F・R 変速 4MTⒻ
サス 独DWⒸ/半Ⓛ
タイヤ 6.00-13 ブレーキ Diサ/Dr
備考 価格
サンビーム アルパインは、1959-1968年に生産された2シーターロードスター。ヒルマン・ミンクスのホイールベースを短縮したエステートである“ハスキー”のフロアパンを流用した。59年夏に登場(1.5L)。60年にシリーズII(1.6L)、63年にIII、64年にIV、65年にV(1.7L)発展。展示車は、最終型の”SeriesV”(1965–1968)と考えられる。

BMW[独]
BMW 1800[1965]

車両形式 4ドアセダン
L×W×H 4,500×1,710×1,450
WB 2,550 Tr 1,320/1,366
55L Wt 1,070kg 5
エンジン
種類 :水冷4st 直4SOHC
排気 1,773cc 80.0×84.0mm 8.6:1
馬力 90hp/5,250rpm[DIN]
(102hp/5,800rpm[SAE])
トルク 14.6kgm/3,000rpm[DIN]
駆動系
駆動 F・R 変速 4MTⒸ
サス 独MSⒸ/独STⒸ
タイヤ 6.00S14(OP:165SR14)
ブレーキ Diサ/Drサ 価格
「ノイエクラッセ」シリーズは、1961-1972年に生産された4ドアの1,500ccから2,000ccに位置するの中型乗用車。第一弾は”BMW1500”(1961-66)。当時の水準からすると遥かに高性能・高品質。現在のBMW5シリーズは、BMW1500の直接の発展型。排気量は次第に拡大され、BMW1800(1,773cc,1963-72)、”BMW1600”(1,573cc,1964-68)。BMW2000(1,990cc,1966-72)。
top↑

DAIMLER[独]
MERCEDES-BENZ 300SEL[1965]

車両形式 4ドアセダン W109
L×W×H 5,000×1,810×1,420
WB 2,800 Tr
Wt -kg
エンジン
種類 M189型:直6SOHC
排気 2,996cc
馬力 195hp/5,500rpm
トルク
駆動系
駆動 F・R 変速 DB自
サス 独DWエア/独Sa・Tエア
タイヤ 185VR14 ブレーキ Di/Di
備考 価格
”メルセデス・ベンツSクラス”は、1951年から生産しているセダン型の大型高級乗用車であり、同ブランドのフラグシップモデル。展示車は、300SELなので、W108/W109(1965-1972)のうち、W109(エアサス)のロングホイールベース車。プレートは1963年となっているが、この車種は1965年発売。
top↑

VOLKSWAGEN[独]
Volkswagen Type1 Beetle[1965]

車両形式 2ドアサルーン 110型
L×W×H 4,070×1,540×1,500
WB 2,400 Tr 1,305/1,230
40L Wt 780kg 5
エンジン
種類 F型:空冷4st F4OHV・2キャブ
排気 1,285cc 77.0×69.0mm
馬力 40ps/4,000rpm[DIN](50hp)
トルク 8.9kgm/2,000rpm[DIN]
駆動系
駆動 R・R 変速 4MTⒻ
サス 独T横Ⓣ/独Sa・T横Ⓣ
タイヤ 5.60-15 ブレーキ Dr/Dr
備考 価格
1938-2003に製造された小型自動車。「ビートル」Beetle や、「カブトムシ」の通称でも知られる。四輪自動車としては世界最多の累計生産台数「2152万9464台」の記録を打ち立てた。展示車は、1965年にエンジンが1.3Lに拡大された(1965-78)当時の車種と思われる。
top↑

VOLKSWAGEN[独]
Volkswagen Type3 Variant[1965]

車両形式 2ドアワゴン
L×W×H 4,225×1,605×1,475
WB 2,400 Tr 1,310/1,350
40L Wt 880kg 5
エンジン
種類 空冷4st F4
排気 1,584cc 85.5×69.0
馬力 54ps/4,000rpm[DIN]
トルク 11.2kgm/2,200rpm[DIN]
駆動系
駆動 R・R 変速 4MT
サス 独T横Ⓣ/独Sa・T横Ⓣ
タイヤ 6.00-15L ブレーキ Di/Dr
備考 価格
フォルクスワーゲン・タイプ3は、1961-1973年に製造販売していた空冷リアエンジン方式の乗用車。フルワイズ・フラッシュサイド型ボディを持ち、室内もトランクスペースもビートルより格段に広い機能的モデル。1961年9月「VW・1500」(2ドアノッチバックセダン)と「カルマンギア1500」(2ドアクーペ,通称「タイプ34カルマンギア」) の2種類。1962年1月に「ヴァリアント」(2ドアワゴン)。1965年8月にファーストバックセダン。
top↑

VEB SACHSENRING[東独]
TRABANT[1965]

車両形式 2ドアセダン P601
L×W×H 3,360×1,510×1,467
WB 2,020 Tr
Wt 620kg 4
エンジン
種類 P601型:横置空冷2st 直2気筒
排気 594cc
馬力 23ps/3,800-4,000rpm
トルク 5.5kgm/3,000rpm
駆動系
駆動 F・F 変速 4MTⒸ
サス 独W横Ⓛ/独T横Ⓛ
タイヤ ブレーキ Dr/Dr
備考 価格
トラバントは、1958-1991にドイツ民主共和国(東独)で生産されていた小型乗用車。大まかには1958-64年のP50・P60と、1964年以降のP601。「ボール紙のボディの車」と言われることがあるが、これは東ドイツ末期に製造品質が下がり、表面質感がボール紙のように見えたため。実際はボディの基本材料は綿の繊維を使った繊維強化プラスチック(FRP)。ただし、製造期間末期は、製造コスト低減を図りプラスチックに紙パルプを混ぜ込んでいた。
top↑

CITROEN[仏]
2CV AZAM[1965]

車両形式 4ドアサルーン
L×W×H 3,820×1,480×1,600
WB 2,400 Tr 1,260/1,260
20L Wt 525kg 4
エンジン
種類 A53型:空冷 F2OHV・Solex28CBI
排気 425cc 66×62mm 7.5:1
馬力 18hp/5,000rpm
トルク (26.5Nm)/2,500rpm
駆動系
駆動 F・F 変速 4MT・Dash
サス LaⒸ/TaⒸ
タイヤ 125×380 ブレーキ Dr/Dr
備考 価格
2CVは、1948年発表され、1990年まで生産された前輪駆動方式の乗用車。きわめて独創的かつ合理的な設計の小型大衆車で、自動車の歴史に残る名車の一台と言われている。展示車は、”AZAM"(1963-70)
top↑

CITROEN[仏]
Citroen DS21[1965]

展示車の表示は1963年(2,117cc)となっているが、”DS21”は1965-67。排気量も2,175ccである。
車両形式 4ドアセダン
L×W×H 4,838×1,790×1,470
WB 3,125 Tr 1,500/1,300
Wt 1,280kg
エンジン
種類 水冷4st 直4
排気 2,175cc 8.75:1
馬力 100hp/5,500rpm[DIN]
トルク 164Nm/3,000rpm
駆動系
駆動 F・F 変速 4速
サス ハイドロニューマティック・独DW/独T
タイヤ 185×380 ブレーキ Diサ/Diサ
備考 価格
”シトロエンDS”は、1955-75年に製造・販売された前輪駆動の、アッパーミドルクラスの乗用車。独自の油圧機構で統括制御する「ハイドロニューマチック・システム」を搭載した自動車。1957年に、DSの仕様を簡素化した廉価型「ID19」が登場。1958年にはワゴンタイプの「ブレーク」ほかも発売。1960年に12V電装。1962年9月にはマイナーチェンジが行われ、ノーズ部分の形状を若干変更し、換気機能を改良。
top↑