| アミア・カルヴァ Amia calva |
アミア目アミア科アミア属 | |
| −/Bowfin,Solnhofenamia elongata |
| 淡 | 参考 | 090811 アクアマリンふくしま01-08 | 090811 AM福島aq01-08 | by Ryo |
![]() |
| 水族館等:アクアマリンふくしま01-08海・命の進化(生きた化石) |
|
|||
| 分布: | 北米:St.ローレンス川,チャンピオン湖(ケベック河口部),バーモント西部,オンタリオ湖南部,ミシシッピ川流域(ミネソタ州)。 | |||
| 特徴: | 体長1.1m。体は長くて硬い。頭部は円錐状。口は大きく、眼をかなり超えた後方まで開く。背鰭基点は全長の1/3。臀鰭基点は背鰭中央部。腹鰭は体のほぼ中央。背面は暗オリーブ色と明色の網目模様。腹面はクリーム色かやや緑色がかる。頭部は黄色〜茶色で、暗色垂線。鰭下面は明緑色。尾鰭は明オリーブ色で、不規則な暗色垂線。成魚の雄では、尾鰭付根に黄色か橙色で縁取られた黒い眼状斑。幼魚や雌には無い。 | |||
| 備考: | アミア目唯一の現生種。 | |||