| エゾウグイ Tribolodon ezoe |
コイ科ウグイ亜科ウグイ属 | |
| 蝦夷 |
| 淡 | 参考 | 101023 鴨川シーワールド1-3 | by Ryo |
![]() |
| 水族館等:鴨川シーワールド1-3淡水域1(上流) | |
| 分布: | 北海道では河川の全域に生息するが、降海しない。東北では河川の上流部に生息。 |
| 特徴: | 体長全長30cm。ウグイに似るが、吻が上あごの前面に出る(産卵期には吻が突出して見分けやすくなる)。一般的には臀鰭の外縁部がウグイは凹むがエゾウグイは直線的。また、産卵期にも赤色縦帯があまりでない。 |
| 備考: | 緩やかな瀬や淵の底層付近を遊泳。陸封型。 |