| ウチウミマダラエソ Saurida nebulosa  | 
      エソ科マエソ亜科マエソ属 | |
| 内海斑狗魚/Clouded lizardfish | 
| 130412 沖縄本島崎本部 | by KJ | 
![]()  | 
    
| 分布: | インド・太平洋域:日本(高知県,宮崎県,小笠原,沖縄)。モーリシャス〜ソシエテ諸島。北はハワイ諸島、南はオーストラリア。内湾や河川河口域の砂泥底。水深2-60m。 | 
| 特徴: | 体長17cm。背鰭基部に暗色斑。マダラエソとよく似るが、体側に斑紋が並ぶが横帯はなく、胸鰭が小さく、その後端が腹鰭基底の後端を超えない。また、胸鰭は通常12軟条(マダラエソは通常13軟条)。 | 
| 備考: | 以前はマダラエソと同一種とされていた。 |