| 
      
      
      
       | 
      
      
        
          
            | 分布: | 
            伊豆半島,紀伊半島及び徳島県,インド・西太平洋域。水深30m以浅の岩礁域やサンゴ礁。 | 
           
          
            | 特徴: | 
            体長17cm。非常に細長い体に対し、頭部が極めて短い。吻は著しく短く(頭長の26.3〜33.3%)その背面中央に明瞭な隆起線。体色は茶〜赤褐色で、体側に10〜11条の輪郭のやや不明瞭な淡色横帯。 | 
           
          
            | 備考: | 
            吻が極端に短いのが決め手。中にはちょっと疑問のものもあるが、他に当てはまりそうなものが無い。写真を撮るとき、頭部だけしかとらないとタツノイトコあたりと区別がつかなくなりそう・・・。以前、カニの上に乗っている細長いものをこいつと勘違いしていたが、よく見るとただのゴミだったorz。 | 
           
        
       
       
      
        
          
              | 
           
          
            | 030721 西伊豆黄金崎B | 
           
          
              | 
           
          
            | 050923 西伊豆黄金崎B-15 | 
           
          
              | 
           
          
            | 071103 西伊豆雲見-24mA-15 | 
           
          
              | 
           
          
            | 071103 西伊豆雲見-24mA-15 | 
           
        
       
       |