| サタノベルカ・ジュルパリ Satanoperca jurupari  | 
      ベラ亜目カワスズメ科サタノペルカ属 | |
| −/Demon eartheater | 
| 淡 | 参考 | 090810 なかがわ水遊園F9 | by Ryo | 
![]()  | 
    
| 水族館等:なかがわ水遊園F09世界の川(南米アマゾンをのぞく) | |
| 分布: | 南アメリカ:アマゾン川水系。ペルー,エクアドル,コロンビア〜アマゾン川河口(ブラジル,アマパ,仏領ギアナ東部) | 
| 特徴: | 体長20cm。 | 
| 備考: | レウコスティクタは本種に比べ地色が暗く、頬から鰓にかけての斑点が顕著。 昔は”S.leucostict”が間違って”S.jurupari”と紹介されていた。現在は別種と判明したが、今でもアクアホビー界では「ジュルパリ」というと「レウコスティクタ」を挿すようだ。  |