| コパディクロミス・ボルレイ Copadichromis borleyi |
ベラ亜目カワスズメ科コパディクロミス属 | |
| −/Haplochromis borleyi redfin |
| 淡 | 参考 | 100120 東京タワーaq12-3(♂) | 同(♀) | by Ryo |
![]() |
| 水族館等:東京タワー水族館12-3EU・アフリカ熱帯魚(シクリッド3) | |
| 分布: | アフリカ:マラウイ湖固有種。砂底。 |
| 特徴: | 体長25cm(fb14cm)。幼魚と雌は、体は黒で鰭が赤色。成魚の雄は体地色がメタリックブルー、赤い鱗、鰭は白縁取り。 |
| 備考: | ボルレイ・カタンゴという呼び名もあるようだが・・・。 |