| パロットシクリッド Hoplarchus psittacus |
ベラ亜目カワスズメ科ホプラルクス属 | |
| −/Parrot cichlid |
| 淡 | 参考 | 100120 東京タワー水族館7-1 | by Ryo |
![]() |
| 水族館等:東京タワー水族館7-1北・南米熱帯魚6(中央1) | |
| 分布: | 南アメリカ:アマゾン川流域−ネグロ川,プレト・ダ・エバ,ウルバ,ヤマリ川(ブラジル)。おそらくオリノコ川上流流域の支流にも生息。川に生息するが、湖や沼でも見られる。 |
| 特徴: | 体長32cm。丸みを帯びた頭部を持ち、成長するにつれ、ブルーに染まる。 |
| 備考: | パロットシクリッドは通称。気性が荒い。 |