| 
      
      
      
      
       | 
      
      
        
          
            | 分布: | 
            インド-太平洋:インド洋東部(シミラン諸島,アンダマン海,クリスマス島)。クランケット諸島,マダン(ニューギニア)。メナドやセレベス沖(インドネシア)。Concoro
            諸島, Cuyo諸島(フィリピン)。ソロモン諸島,琉球列島,台湾,パラオ,GBR。 | 
           
          
            | 特徴: | 
            体長15cm。雄の尾鰭は縁に切れ目があり三日月状。雄は背鰭の軟条の2-6本が1本おきに伸長。雌ではわずかに伸長するが、フィリピンの個体は伸長しない。体の側面に4-5本の赤色や青色の細い帯があり、1番目と3番目だけが体全体に延びる。 | 
           
          
            | 備考: | 
            トランバンにはクジャクベラ属が数種類いるそうです。他には、Yellow-fin Flasher-wrasse"P. flarianalis"やクジャクベラ"P.
            carpenteri"などがいるそう。こいつはたまたま追いかけっこをしているのに遭遇したのですが、カメラがマクロ設定のままで、ストロボも下を向いており、焦って撮ったためひどい写真になってしまいました。せっかくのチャンスだったのに・・・。 | 
           
        
       
       
      
        
          
              | 
           
          
            121124 インドネシアバリ島 
            トランバンDropOff左-12(♀) | 
           
        
       
       |