| 
      
      
      
       | 
      
      
        
          
            | 分布: | 
            千葉県以南,インド・西太平洋。沿岸岩礁域。 | 
           
          
            | 特徴: | 
            体長23cm。体は細長く、円筒状に延長。雄は眼の直後に濃黄色斑、体側に4本以上の円形白色点列、背鰭前部の糸状鰭条、尾鰭が後方へ突出。 | 
           
          
            | 備考: | 
            その他の英名:Blue-spotted sand-diver,Hairfin 
            砂底にうじゃうじゃ。初めはいったい何が居るのかとビックリ。見事な保護色で砂浜の背景に溶け込むのが得意。その分写真を撮るときは一苦労。でもよく見ると結構きれいな色しているんだよね。 | 
           
        
       
       
      
        
          
              | 
           
          
            | 000903 東伊豆富戸脇の浜-10(♂) | 
           
          
              | 
           
          
            050612 慶良間諸島渡嘉敷島 
      タマルル | 
           
          
              | 
           
          
            | 050923 西伊豆黄崎B-10(♂) | 
           
        
       
       |