| レッドラインドピグミーゴビー Trimma striatum  | 
      ハゼ科ハゼ亜科ベニハゼ属 | |
| −/Stripehead goby | 
| 080503 フィリピンセブ島リロアンクラシ-15 | by Ryo | 
![]()  | 
    
| 分布: | 西部太平洋:フィリピン〜オーストラリア。モルジブからの報告もある。サンゴ礁外縁の礁斜面の洞窟や岩盤の裂け目等。水深20〜30m。 | 
| 特徴: | 体長3cm。咽先は黄色。頭部から胸鰭にかけて赤い縦縞模様。身体の後ろ部分は淡いサーモンピンク。 | 
| 備考: | 岩の後ろに逆さに張り付いていることが多い。旭日旗のような顔が個性的。 |