| 
      
      
      
       | 
      
      
        
          
            | 分布: | 
            千葉県・山形県以南,南シナ海。水深15〜30m位の砂泥底。 | 
           
          
            | 特徴: | 
            体長14cm。体は幾分低く、体長の1/2以下。胸鰭の上部鰭条は糸状に伸長し、頭長より長い・ダルマガレイに似るが、尾鰭の黒斑が両端から数えて第2〜4軟条の間にあり、胸鰭が頭長より長く伸び、体高が低い。 | 
           
          
            | 備考: | 
            名前の通り目が大きくて近い。写真からの印象ではやや幅が狭く文様が明瞭な気がするが、模様は環境等の影響もあるので一概には言えないだろう。 | 
           
          
             | 
            なんせ隠れるのはお手の物。写真を見直すたびに間違いが見つかり訂正ばかりしている。まだまだ落ち着かないかも・・・。 | 
           
        
       
       
      
        
          
              | 
           
          
            | 030720 西伊豆雲見牛着-15 | 
           
          
              | 
           
          
            | 120915 西伊豆安良里黄金崎B-15 | 
           
        
       
       |