| 
      
       | 
      
      
        
          
            | 分布: | 
            中央アメリカおよび南アメリカのサバンナ(メキシコの東側のはずれと南部の領域からパナマ,グアテマラからベリーズ。アマゾン川流域。ペルーのアンデス山脈西側や、ボリビア、パラグアイ。 | 
           
          
            | 特徴: | 
            体長81-96cm。半分以上は先細りのとがった尾。体重は約1kg。羽毛はほとんどが深紅、尻と尾筒の羽根はライトブルー、大雨覆い羽根は黄色、翼の風切り羽根上面は尾羽根の終端部と同様のダークブルー、翼の風切り羽根の下面と尾は金属的な金の虹色光彩で臙脂色。目の回りには白い皮膚の露出した領域があり、嘴までつながる。上側の嘴はほぼ全体が淡い角色、下側は黒。雌雄は同じ外見。若い鳥が暗い目、成体は明るい黄色の目。 | 
           
          
            | 備考: | 
            別名アカコンゴウインコ。 
            湿潤な熱帯常緑樹林の500m以下の低地、開けた森林帯、川辺に生息。 | 
           
          
            | 撮影: | 
            多摩動物公園 | 
           
        
       
       |