| シロウスボヤ Didemnum moseleyi  | 
      ホヤ綱マメボヤ目マンジュウボヤ亜目 ウスボヤ科ウスボヤ属  | 
      |
| 白薄海鞘/White colonial tunicate | 
| 070818 東伊豆海洋公園 | 070421 西伊豆浮島-3 | by KJ/Ryo | 
![]()  | 
    
| 分布: | インド−太平洋:マレーシア,日本(北海道オホーツク沿岸を除く)。内湾の外海の影響が強い岩礁地帯の潮間帯で多く見られる。水深8-10m。 | 
| 特徴: | 群体の高さ1cm。群体の大きさ20-30cm。白くてフィルム状の群体。白く見えるのは被嚢中の小骨片。表面の多数の小孔が各個虫の入水孔で、出水孔は共同排出腔に連なる。 | 
| 備考: | 琉球諸島のサンゴ礁域に極めて普通に見られる。 |