@オシャレカクレエビ
Cuapetes platycheles
Aロングクロウシュリンプ
Cuapetes tenuipes
コエビ下目テナガエビ上科テナガエビ科
カクレエビ亜科テナガカクレエビ属
@ (御洒落?)隠蝦or海老/−
A [爪長海老]/Ghost shrimp
050429 フィリピンセブ島リロアン 070502 セブ島リロアン by KJ 素人が作ったお魚図鑑
140722 フィリピンセブ島anilao Basura22(オシャレカクレエビ) by Ryo
140720 フィリピンセブ島anilao Bubble's Point-16(ロングクロウシュリンプ) by Ryo
20161022 西伊豆田子 by Ryo
分布: @ 琉球諸島以南,インドネシア,オーストラリア北部。珊瑚礁の岩と砂地の間。(サンゴ礁,離れ根,砂底,岩穴)。水深3m〜20m。 A 琉球諸島以南,東南アジア,オーストラリア北部,インド洋,紅海。内湾のサンゴ礁,礁原や礁池。サンゴと砂泥底との境目付近の奥の穴。(サンゴ礁,離れ根,砂底,岩穴)。水深3m以深。
特徴: 体長3cm。体は透明、頭胸甲の前部に白色細線、腹部には背中線上に1赤褐色細線。大きいはさみ脚の指部は黄褐色、腕節の先端は淡黄色、長節の先端と中央に濃青色の斑紋。
備考: 酷似する2種の見分け方だが、ロングクロウシュリンプは第3〜5胸脚の前節に、節がある。ということだが、これはほぼ見た目では判別不能。よって、色々調べたり、写真を見たりして、とりあえずいくつかそれらしい情報を拾ってみた。
ロングクロウシュリンプの方が触角が長く、先端がやや白っぽい。また、体に赤褐色や白い横線がほとんどなく、橙色の斑点がはいる。というが、かなりちゃんと写真を撮らないと判別できないね。
030503 宮古列島八重干瀬
ビックサンドウェーブ
040611 沖縄本島水納島ポートサイド
050311 沖縄久米島
071117 西伊豆土肥通り崎B-5
こいつはオシャレカクレエビらしい
120603 フィリピンルソン島アニラオ
APHOL'S Point-13
121124 インドネシアバリ島
トランバンDropOff左-17
141012 フィリピンミンドロ島PG
Monkey Beach-11
190617 フィリピンルソン島アニラオDarilaut