1970C(日本自動車博物館)

LEYLAND[英]
BL MINI 1000 MKⅢ[1970]

車両形式 2ドアセダン
L×W×H 3,050×1,410×1,350
WB 2,040 Tr 1,205/1,160
25L Wt 615kg 4
エンジン
種類 水冷4st 直4OHV
排気 998cc 64.6×76.2mm
馬力 38.5ps/5,250rpm(DIN)
トルク 7.2kgm/2,700rpm(DIN)
駆動系
駆動 F・F 変速 4MTⒻ
サス 独DWⓇ/独TⓇ
タイヤ 5.20-10 ブレーキ Dr/Dr
備考 価格
ミニは、イギリスのBMCが生んだ大衆車。ミニ自体は1959-2000の40年以上生産、販売が継続。1994年以降はBMWが、ランドローバーと同時にローバーを傘下とし、2001年から生産開始され販売。”クラブマン&MKⅢ”(1969-77)は、設計変更に伴い、開発コードがADO20となる。9Xと12Xが前期型、99Xが後期型と区別。1970年代初め、ブリティッシュ・レイランドの所有ブランドの頃、ミニ・クラブマンと呼ばれ、現代的な角ばったルックス。同時に旧型の1960年代デザインのミニも引き続き生産し続けた(MkⅢ)。

Rover[英]
Rover 3500[1970]

車両形式 5ドアサルーン
L×W×H 4,530(4,700)×1,680×1,400
WB 2,630(2,815) Tr 1,350/1,330
68L Wt 1,332(1,352)kg 4
エンジン
種類 水冷4st V8OHV
排気 3,528cc 88.9×71.1mm
馬力 160.5ps/5,200rpm(DIN)
トルク 29.0kgm/2,600rpm(DIN)
駆動系
駆動 F・R 変速 3ATⒻ
サス 独DWⒸ/ド・ディオン・T
ワッツリンク・バナールロッドⒸ
タイヤ 185HR14 ブレーキ DiⓈ/DiⓈ
備考 価格 5,250,000円
ローバー・P6(排気量により2000、2200ないし3500と呼ばれた)は、1963-1977年に製造されていた中型乗用車。高剛性モノコックボディにストロークの大きなサスペンションと四輪ディスクブレーキ(後輪インボード式)を組み合わせ、高速型のギアリングを採用することで、操縦性と高い巡航性能確保を狙っていた。データ()内は、展示車の表示。
top↑
”3500”(1968-77)は、ローバーは高いポテンシャルを持つP6の動力性能を更に高めることで、英国内のライバルであったトライアンフ・2000との差別化を進め、かつ厳しくなりつつあった米国の排気ガス規制に対応しようと考えた。オールアルミのローバー・V8エンジンは比較的軽量かつコンパクトで、P6にも大きな変更を加えず搭載することができたが、ラジエータキャパシティ拡大の関係からフロントノーズの開口部は拡大された。当初はオートマチック仕様のみであったが、4速マニュアルの3500Sも追加。1967年、ローバーはレイランドに買収され、さらに1968年には合併によって同社がブリティッシュ・レイランドとなるに至って、同クラスのライバルであったトライアンフ・2000/2500とは同一企業内の併存モデルとなった。1970年に受けたマイナーチェンジによりシリーズ2に移行した際には、メーターパネルの刷新など改良点も少なくなかったが、まるで阿弥陀くじのような奇妙なデザインのオーバーデコレートなフロントグリルを与えられた。

DAIMLER[独]
MERCEDES-BENZ 280S[1970]

車両形式 4ドアセダン
L×W×H 4,900×1,810×1,440
WB 2,750 Tr 1,482/1,485 170
82L Wt 1,485kg
エンジン
種類 M130型:直6SOHC・2キャブ
排気 2,778cc 86.5×78.8mm
馬力 170ps[130kW]/5,750rpm(DIN)
(Inj:160sp[117.5kW]/5,500rpm)
トルク 24.5kgm/4,500(DIN)
(inj:23.5kgm[240Nm]/4,250rpm)
駆動系
駆動 F・R 変速 4AT
サス (独DWⒸ/独SaTⒸ)
タイヤ 185H14 ブレーキ Di/Di
備考 価格
メルセデス・ベンツ Sクラスは、1972年から生産しているセダン型の大型高級乗用車であり、同ブランドのフラグシップモデル。展示車は、それ以前の”W108/W109"(1965-72)シリーズのうち”W108.016"の「280S」(1967-72)と考えられる。データは1970年式280SEのもの。
top↑

DAIMLER[独]
MERCEDES-BENZ 600[1970]

車両形式 4ドアセダン(Limousine)
L×W×H 5,540×1,950×1,485
WB 3,200 Tr 1,590/1,575
112L Wt 2,500kg 5/6
エンジン
種類 W100型:V8SOHC
排気 6,332cc 103.0×95.0mm 9.0:1
馬力 250sp/4,000rpm(DIN)
トルク 51.0kgm/2,800rpm(DIN)
駆動系
駆動 F・R 変速 4AT
サス 独W・Air/独SaT・Air
タイヤ 9.00-15 ブレーキ DiⓈ/DiⓈ
備考 価格
メルセデスベンツ600”W100"(1963-81)。W112のリムジンの後継モデルで、W108/W109の原型となったモデル。ショートHB3,200mmのセダン「リムジーネ」(Limousine)、ロングHB3,900mmのリムジン「プルマン」(Pullman )、プルマンベースのオープンパレード仕様「ランドーレット」(Landaulet )がある。ヘッドライトは縦目だが補助灯を内蔵した独自デザイン。
top↑

CITROEN[仏]
Citroen SM[1970]

車両形式 2ドアクーペ
L×W×H 4,890×1,840×1,320
WB 2,950 Tr 1,526×1,326
90L Wt 1,490kg 2+2
エンジン
種類 90°V6DOHC
排気 2,670cc 87.0×75.0mm(2,965cc)
馬力 178ps/5,500rpm(190hp/6,000rpm)
トルク 23.7kgm/4,000rpm
駆動系
駆動 F・F 変速 5MT
サス 前後共:独ハイドロニューマティック
タイヤ 205VR15 ブレーキ Di/Di
備考 価格
シトロエン・SMは、1970-1975年に製造されたクーペ型乗用車。DSのボディをベースとして2ドアボディを架装し、当時シトロエンと提携関係のマセラティ製V6DOHCエンジンを搭載した前輪駆動のスポーツ・モデル。本国でのヘッドライトは可動式角型6灯、日本への輸入モデルは米国仕様をベースとした固定式丸型4灯。当初は5MTのみ、後にボルクワーナー製3AT追加。3Lは'72年以降なので、展示車はそれ以降のもの?データは2.7Lのもので、()内は展示車の表示。
top↑

RENAULT[仏]
RENAULT 16[1970]

車両形式 5ドアHB R1150
L×W×H 4,230×1,650×1,450
WB 2,683 Tr 1,330/1,280
50L Wt 1,060(1,010)kg 5
エンジン
種類 水冷4st 直4SOHC
排気 1,565cc 77.0×84.0mm 8.6:1
馬力 83ps[61kW]/5,750rpm(DIN)
(66ps[48.5kW]/5,000rpm)
トルク 11.8kgm[120Nm]/3,500rpm(DIN)
(10.9kgm[111Nm]/3,000rpm)
駆動系
駆動 F・F 変速 4MTⒸ
サス 独DW横Ⓣ/独T横Ⓣ
タイヤ 155-14 ブレーキ Di/Dr
備考 価格
ルノー・16は、1965-1980年に生産された前輪駆動の中型ファミリーカー。当時珍しい5ドアハッチバックは、卓越した居住性と多用途性をもった。市販開始時は、GL(Grand Luxe)とシュペール(Super)2モデル。1,470cc55馬力。1968年、16TS(1,565ccツインバレルキャブ85馬力エンジン)が追加。1969年オートマチックの16TAが追加。装備はシュペールとTSの中間レベル。データは16TSのもの、()内は16TI。
top↑

SAAB[瑞]
Saab 96[1970]

車両形式 2ドアセダン 96V4型
L×W×H 4,200×1,580×1,470
WB 2,488 Tr 1,220/1,220
40L Wt 900kg 5
エンジン
種類 V4型:水冷4st V4
排気 1,498cc 90.0×58.9mm
馬力 55ps/5,000rpm(DIN)
トルク 10.7kgm/2,500rpm(DIN)
駆動系
駆動 F・F 変速 4MTⒸ
サス 独DWⒸ/T・U字aⒸ
タイヤ 5.00-15 ブレーキ Dr/Dr
備考 価格
サーブ・96は、1960-1980年に製造した乗用車。サーブ・93の改良型としてその主要設計を踏襲。モデルライフ途中でエンジンを4ストローク化し、年々厳しさを増す安全・公害規制をたび重なる改良でクリアしつつ、後継車となるはずであったサーブ・99の登場後も生産は継続され、結局1980年まで20年間にわたって存続。
top↑
1963年にはエンジンが841cc40馬力に強化され、3キャブレターで57馬力を発揮する「96モンテカルロ」追加。1965年にはフロントエンドのデザインが変更。1967年には「96V4」(V型4気筒エンジンに換装したモデル)。1,498ccV4エンジンは当初55馬力、1977年以降は65馬力。1968年には前後ウインドウが拡大され、99に似た角型ヘッドライトを持つフロントグリルに変更。以後、99に準じた外装のモダン化、安全対策強化を受ける。