| エンペラー・テトラ Nematobrycon palmeri |
カラシン科カラシン亜科ネマトブリコン属 | |
| −/Emperor tetra |
| 淡 | 参考 | 140824 すみだ水族館1 | by Ryo |
![]() |
| 水族館等: すみだ水族館1水のきらめき〜自然水景〜 | |
| 分布: | 南米:コロンビア |
| 特徴: | 体長5cm。体地色は茶色で、体側に黒色の太い縦帯。鰭は褐色で縁取られた黄色。状態が良いと紫色を帯る。雄の尾びれはフォーク状に上端、下端、中央が伸長。 |
| 備考: | 全身が黒い色彩となるブラックエンペラーテトラという改良品種が知られる。 |