| ホテイエソ Photonectes albipennis  | 
      ワニトカゲギス目ギンハダカ亜目ワニトカゲギス科 ホテイエソ亜科ホテイエソ属  | 
      |
| 蓬莱 | 
    
| 標本 | 110122 東海大学海洋科学博物館11-3 | by Ryo | 
![]()  | 
    
| 水族館等:海洋科学博物館11-3深海への適応 | |
| 分布: | 。三陸沖,鹿島灘,相模湾,駿河湾,沖縄舟状海盆,九州−パラオ海嶺,小笠原諸島近海,西部太平洋の亜熱帯〜温帯海域。水深約120〜800m。中深層遊泳性。 | 
| 特徴: | 体長32cm。下顎が湾曲し、歯列は1列。胸鰭はない。下顎のひげはやや長く、その先端に球状体をもつ。 | 
| 備考: | 「エソ」は旧字では「 |