| アカオボア Boa constrictor  | 
      有鱗目ヘビ亜目ムカシヘビ上科 ボア科ボア亜科ボア属  | 
      |
| −/Red tailed Boa | 
| 陸 | 参考 | 090617 サンシャイン国際水族館20 | by Ryo | 
![]()  | 
    
| 水族館等:サンシャイン国際水族館20爬虫類(蛇) | |
| 分布: | メキシコ南部以南の北アメリカ大陸と南アメリカ大陸、小アンティル諸島。熱帯雨林やサバンナ、農耕地や民家近くに生息。幼体は樹上棲の傾向が強いが、成長に伴い地表棲になる。 | 
| 特徴: | 全長300cm。雌の方が大。 | 
| 備考: | 体色や形態は亜種、地域、個体による変異が大。学名そのままの「ボアコンストリクター」で和名としても通っているようだ。亜種は色々あるようだが、基本的に1属1種。 |