| ムツオビアルマジロ Euphractus sexcinctus  | 
      異節上目被甲目アルマジロ科 ムツオビアルマジロ属  | 
      |
| −/Six-banded armadillo | 
| 参考 | 090617 サンシャイン国際水族館40 | by Ryo | 
![]()  | 
    
| 水族館等:サンシャイン国際水族館40Zoo-Zoo広場 | |
| 分布: | 南アメリカ:ボリビア、ブラジル、ウルグアイ、パラグアイ及びスリナムの孤立した地域。熱帯多雨林から草原まで広い範囲に生息。主に開放的な地域。地下に営巣し、そこに避難。基本的には昼行性。 | 
| 特徴: | 体長50cm,尾長25cm。体色は黄褐色または淡い赤みがかった茶色など。体に6〜8本ほどの帯。鳴かない。丸くなることができない。 | 
| 備考: | 基本的に昼行性といわれていますが、残念ながらお休み中でした。 |