| マタコミツオビアルマジロ Tolypeutes matacus  | 
      異節上目被甲目アルマジロ科 ミツオビアルマジロ属  | 
      |
| −/Southern three-banded armadillo | 
| 参考 | 090617 サンシャイン国際水族館40 | by Ryo | 
![]()  | 
    
| 水族館等:サンシャイン国際水族館40Zoo-Zoo広場 | |
| 分布: | 北米南部や南アメリカ:ボリビア、ブラジル、パラグアイ、アルゼンチン。夜行性。 | 
| 特徴: | 体長25cm,尾長6cm。体はやや黒みがかった茶色。背中の皮膚は角化して非常に硬い。背中3本の帯。危険を察すると、丸くなって身を守る。 | 
| 備考: | アルマジロの中でも、完全に丸くなれるのは、こいつとミツオビアルマジロの2種類だけ。こいつは完全に夜行性ということで、熟睡中。仕方が無いので外観は看板の写真で我慢してください。 |