| 
      
      
       | 
      
      
        
          
            | 分布: | 
            アフリカ北部(アルジェリア,エジプト,スーダン,セネガル,チャド,ニジェール,マリ共和国,モーリタニア,モロッコ,リビア)に分布していたが絶滅。チュニジア南部に再導入、アメリカ合衆国(テキサス州)に移入]。 | 
           
          
            | 特徴: | 
            体長1.5-2.3m。尾長45-60cm。体重:雄140-210kg,雌90-140kg。体色は腹部は白いが、背面は黄白色や灰色・灰褐色など。首から胸にかけては茶色や赤褐色の斑紋、鼻筋と目の周りにも縦長の茶斑。頚部の毛衣は赤褐色。雌雄共に後方へ湾曲した角があり、角長80-127cm。雌の角はやや細い。出産直後の幼獣は既に小さな角をもち、毛衣は淡黄褐色で、暗色斑が入らない。 | 
           
          
            | 備考: | 
            アフリカ中央部の砂漠地帯周辺のステップや、植物のまばらな半砂漠地帯など、乾燥した地域に生息。 | 
           
          
            | 撮影: | 
            多摩動物公園 | 
           
        
       
       |