| クロフチウミコチョウ Siphopteron nigromarginatum  | 
      楯側準綱頭楯目キセワタ上科 ウミコチョウ科キマダラウミコチョウ属  | 
      |
| (橙色海胡蝶?)/− | 
| 120504 沖縄本島本部瀬底島キャメル | by KJ | 
![]()  | 
    
| 分布: | パプアニューギニア、パラオ、フィリピン、グアム、日本 。 | 
| 特徴: | 体長1cm。体地色はレモンイエロー。頭楯の水管様突起、側足縁、内臓嚢後端の突起が黒褐色。頭楯や内臓嚢に橙色の斑紋が入るものもみられる。 | 
| 備考: | オレンジウミウミコチョウに似るが、内臓嚢が短い事や、側足縁の線が細い(?)事で区別。 |