2019/9/11現在 285種1138枚(水族館等:1種18枚)
オオシイノミガイ準綱 Acteonimorpha
オオシイノミガイ上科 Acteonoidea
|
|
|
| ベニシボリガイ科 Bullinidea | |
|
|
|
| ベニシボリガイ属 Bullina | |
|
|
| 伊豆諸島八丈島ナズマド | |
| ベニシボリガイ Bullina lineata |
マメウラシマガイ準綱 Ringipleura
裸側上目 Nudipleura
側鰓目 Pleurobranchida
カメノコフシエラガイ上科 Pleurobranchoidea
|
|
|||
| カメノコフシエラガイ科 Pleurobranchidae | |||
|
|
|||
| シロフシエラガイ属 Berthella | |||
|
|
||
| 沖縄本島本部水納島TUBE | 沖縄本島本部水納島ワサワサ | ||
| チギレフシエラガイ Berthella martensi |
|||
| ゼニガタフシエラガイ属 Pleurobranchus | |||||
|
|
|
|||
| 沖縄本島山田-10 | インドネシアバリ島トランバン沈船右-13(若) | 伊豆諸島八丈島ナズマド | |||
| ゼニガタフシエラガイ Pleurobranchus forskalii |
カメノコフシエラガイ Pleurobranchus peroni |
||||
|
|
|
| ウミフクロウ科 Plertobranchaeidae | |
|
|
|
| ウミフクロウ属 Pleurobranchaea | |
|
|
| 西伊豆静浦B-10 | |
| ウミフクロウ Pleurobranchaea maculata |
マメウラシマガイ準綱 Ringipleura
裸側上目 Nudipleura
裸鰓目 Nudibranchia
ドーリス亜目 Doridina
ドーリス下目 Doridoidei
ドーリス上科 Doridoidea
|
|
|
| カドリナウミウシ科 Cadlinidae | |
|
|
|
| チシオウミウシ属 Aldisa | |
|
|
| 伊豆諸島八丈島ナズマド | |
| シモフリカメサンウミウシ Aldisa albatrossae |
|
|
|||||
| イロウミウシ科 Chromodorididae | |||||
|
|
|||||
| メレンゲウミウシ属 Ardeadoris | |||||
|
|
||||
| 沖縄粟国島ハンガ-10 | 奄美大島倉崎海岸B | ||||
| メレンゲウミウシ Ardeadoris egretta |
ヘリシロイロウミウシ Ardeadoris angustolutea |
||||
| イガグリウミウシ属 Cadlinella | |||||
|
|
||||
| 西伊豆安良里黄金崎B-8 | 東伊豆海洋公園-15 | ||||
| イガグリウミウシ Cadlinella ornatissima |
ニセイガグリウミウシ Cadlinella subornatissima |
||||
| ニシキウミウシ属 Ceratosoma | |||||
|
|
|
|||
| 東伊豆網代キッテ根-15 | 西伊豆田子 | フィリピンルソン島アニラオ | |||
| ニシキウミウシ Ceratosoma trilobatum |
フタイロニシキウミウシ Ceratosoma bicolor |
ミナミニシキウミウシ Ceratosoma gracillimum |
|||
|
|
|
|||
| 東伊豆海洋公園-25/L5 | フィリピンミンドロ島PG Giant Clams-17 | 伊豆諸島八丈島ナズマド | |||
| ハナエニシキウミウシ Ceratosoma sp3 |
テヌウニシキウミウシ Ceratosoma tenue |
ウスフジイロウミウシ Ceratosoma sp |
|||
| ミスジアオイロウミウシ(コモンウミウシ)属 Chromodoris | |||||
|
|
|
|||
| フィリピンセブ島リロアンイラク-10 | 東伊豆海洋公園-25 | 沖縄水納島灯台下 | |||
| アンナウミウシ Chromodoris annae Anna's magnificent slug |
クロスジウミウシ Chromodoris burni |
コールマンウミウシ Chromodoris colemani |
|||
|
|
|
|||
| フィリピンルソン島アニラオKirbi's R-5 | 八重山諸島石垣島大崎HR | フィリピンセブ島リロアンHR | |||
| ミスジアオイロウミウシ Chromodoris lochi |
シライトウミウシ (マグニフィカ) Chromodoris magnifica |
シボリイロウミウシ (ストリガータ) Chromodoris strigata |
|||
|
|
|
|||
| 沖縄チービシ神山島南ラビリンス-15 | マレーシアカパライ島? | フィリピンルソン島アニラオ | |||
| ミゾレウミウシ (ウィラニ) Chromodoris willani |
ダイアナウミウシ Chromodoris dianae |
キベリクロスジウミウシ Chromodoris elisabethina |
|||
|
|
||||
| 伊豆諸島八丈島ナズマド | フィリピンルソン島anilao Caban Cove-9 | ||||
| モンコウミウシ Chromodoris aspersa |
タイヘイヨウイロウミウシ Chromodoris cf. africana |
||||
| フチナミイロウミウシ属 Diversidoris |
キイロウミウシ属 Doriprismatica |
||
|
|
||
| インドネシアバリ島トランバン | 奄美大島倉崎ビーチ | ||
| サフランイロウミウシ Diversidoris crocea |
キイロウミウシ Doriprismatica atromarginata |
| シロタエイロウミウシ属 Glossodoris | |||||
|
|
|
|||
| フィリピンセブ島リロアンME | フィリピンルソン島アニラオ | 東伊豆海洋公園-15 | |||
| モンジャウミウシ (キンクタ) Glossodoris cincta |
タヌキイロウミウシ (ヒクエレンシス) Glossodoris hikuerensis |
ジボガウミウシ Glossodoris misakinosibogae |
|||
|
|
|
|||
| 伊豆諸島八丈島ナズマド | 沖縄本島本部水納島ケーブル | 伊豆諸島八丈島ナズマド | |||
| キャラメルウミウシ Glossodoris rufomarginata |
シロタエイロウミウシ Glossodoris pallida |
イロウミウシ属の一種 Glossodoris sp1 |
|||
|
|||||
| フィリピンルソン島anilao Basura-26 | |||||
| シロタエイロウミウシ属の一種2 Glossodoris sp2 |
|||||
| アデヤカイロウミウシ属 Goniobranchus | |||||
|
|
|
|||
| 沖縄本島チービシナガンヌ島北RE-10 | 西伊豆井田ビーチ-15 | インドネシアバリ島トランバン沈船右-19 | |||
| シラナミイロウミウシ Goniobranchus coi Coi magnificent slug |
ボブサンウミウシ Goniobranchus roboi |
フジナミウミウシ Goniobranchus fidelis |
|||
|
|
|
|||
| フィリピンルソン島アニラオKirbi's R-14 | 沖縄伊江島大洞窟 | マレーシアランカヤン島JettyNight-15 | |||
| キカモヨウウミウシ Goniobranchus geometrica |
オトヒメウミウシ (クニエイ) Goniobranchus kuniei |
ヒョウモンウミウシ Goniobranchus leopardus |
|||
|
|
|
|||
| 西伊豆大瀬崎柵下-10 | 真鶴琴ヶ浜-6 | 奄美大島倉崎B | |||
| コモンウミウシ Goniobranchus aureopurpurea |
シロウミウシ Goniobranchus orientalis |
ヒメコモンウミウシ Goniobranchus rufomaculata |
|||
|
|
|
|||
| マレーシアランカヤン島Sunnu-15 | 東伊豆海洋公園-15 | フィリピンルソン島アニラオDive Solana | |||
| アデヤカイロウミウシ属の一種 Goniobranchus sp13 (The Sea Slug Forum) |
サラサウミウシ Goniobranchus sp.16 |
チリメンウミウシ Goniobranchus reticulatus |
|||
|
|
|
|||
| フィリピンルソン島アニラオSPRING B-17 | インドネシアバリ島トランバンDropOff-11 | 沖縄本島本部瀬底島ラビリンス | |||
| ユウグレイロウミウシ Goniobranchus hintuanensis |
ハスイロウミウシ oniobranchus preciosus |
セトイロウミウシ Goniobranchus decora |
|||
|
|
|
|||
| インドネシアバリ島トランバン沈船右-3 | インドネシアバリ島トランバン沈船右-19 | インドネシアバリ島トランバン沈船右-4 | |||
| ボンボリイロウミウシ Goniobranchus albonares |
アカネコモンウミウシ Goniobranchus collingwoodi |
ミナミシラヒメウミウシ Goniobranchus verrieri |
|||
|
|
||||
| フィリピンルソン島アニラオLayag Layag | フィリピンルソン島アニラオDarilaut | ||||
| エラフリイロウミウシ Goniobranchus vibratus |
ウスクレナイウミウシ Goniobranchus sp5 |
||||
| アオウミウシ属 Hypselodoris | |||||
|
|
|
|||
| 沖縄本島本部伊江島オホバ | 沖縄渡名喜島ブルーホール | フィリピンルソン島アニラオSPRING B-21 | |||
| シンデレラウミウシ Hypselodoris apolegma |
ゾウゲイロウミウシ Hypselodoris bullockii |
||||
|
|
|
|||
| マレーシアランカヤン島Mid-15 | マレーシアカパライ島 | マレーシアランカヤン島Sunnu | |||
| カグヤヒメウミウシ ypselodoris variobranchia |
ヒュプセロドーリス・ヴィオラチア Hypselodoris violacea Royal Hypselodoris |
||||
|
|
|
|||
| 西伊豆土肥通崎B-20 | インドネシアバリ島トランバン | フィリピンルソン島アニラオ | |||
| アオウミウシ Hypselodoris festiva |
ホシゾラウミウシ Hypselodoris infucata |
オダカホシゾラウミウシ Hypselodoris roo |
|||
|
|
|
|||
| フィリピンセブ島リロアン | インドネシアレンベNudi_Falls-10 | インドネシアバリ島トランバンDO左-19 | |||
| サビウライロウミウシ Hypselodoris purpuremaculosa |
アミダイロウミウシ Hypselodoris iacula |
ソヨカゼイロウミウシ Hypselodoris zephyra |
|||
|
|
|
|||
| 伊豆諸島八丈島ナズマド | インドネシアバリ島トランバン | インドネシアバリ島トランバン | |||
| サガミイロウミウシ Hypselodoris sagamiensis |
アオウミウシ属の一種 Hypselodoris sp1 |
クチナシイロウミウシ Hypselodoris whitei |
|||
|
|
|
|||
| 伊豆諸島八丈島ナズマド | フィリピンルソン島anilao Mainit-15 | フィリピンルソン島anilaoキルビスロック | |||
| センテンイロウミウシ Hypselodoris decorata |
ニヨリセンテンイロウミウシ Hypselodoris_maculosa |
エマイロウミウシ Hypselodoris emma |
|||
|
|
||||
| 奄美大島山本sp-10 | タイプーケットRTB | ||||
| マダライロウミウシ (チータウミウシ) Hypselodoris tryoni |
ヒュプセロドーリス・プルケッラ Hypselodoris pulchella |
||||
| レンゲウミウシ属 Mexichromis | |||
|
|
||
| インドネシアレンベ Aer_Bajo3-21 | インドネシアバリ島トランバン | ||
| レンゲウミウシ Mexichromis multituberculata |
クリヤイロウミウシ Mexichromis mariei |
||
| ミアミラウミウシ属 Miamira | |
|
|
| 西伊豆土肥通り崎B-22 | |
| ミアミラウミウシ Miamira flavicostata |
| シノビイロウミウシ属 Thorunna | |||||
|
|
|
|||
| インドネシアレンベNudi_Falls-9/l=1.5cm | 沖縄粟国島 | インドネシアバリ島トランバンDO左-12 | |||
| シノビイロウミウシ Thorunna furtiva |
ジュッテンイロウミウシ (オーストラリス) Thorunna australis |
ハナイロウミウシ Thorunna florens |
|||
|
|
|
|||
| 沖縄本島本部瀬底島キャメル | インドネシアバリ島トランバンDO-10 | 沖縄本島崎本部 | |||
| ダニエライロウミウシ Thorunna daniellae |
ラベンダーウミウシ Thorunna halourga |
クチバイロウミウシ Thorunna purpuropedis |
|||
| シラユキウミウシ属 Verconia | |||||
|
|
|
|||
| 伊豆海洋公園 | 伊豆熱海ソーダイ根-20 | 伊豆熱海ソーダイ根-20 | |||
| アラリウミウシ Verconia norba |
シラユキモドキ Verconia subnivalis |
クラサキウミウシ Verconia varians |
|||
|
|
|
| ツヅレウミウシ科 Discodorididae | |
|
|
|
| コバンウミウシ属 Asteronotus |
|
|
|
| フィリピンルソン島anilao Basura-7 | |
| コバンウミウシ Asteronotus cespitosus |
| マンリョウウミウシ属 Carminodoris | |||
|
|
||
| 西伊豆大瀬崎先端-10 | フィリピンルソン島anilaoアスール・ロック | ||
| マンリョウウミウシ Carminodoris armata |
メダマヤキウミウシ Carminodoris estrelyado |
||
| ツヅレウミウシ属 Discodoris | |
|
|
| フィリピンルソン島anilao Basura-14 | |
| ヒラツヅレウミウシ Discodoris boholiensis |
| ヒオドシウミウシ属 Halgerda | |||
|
|
||
| フィリピンセブ島リロアン イラクP-10 | 沖縄チービシ神山島南ラビリンス | ||
| ハルゲルダ・バタンガス Halgerda batangas |
キスジカンテンウミウシ Halgerda diaphana |
||
|
|
||
| 伊豆諸島八丈島ナズマド | 東伊海洋公園1根-20 | ||
| モザイクウミウシ Halgerda tessellata |
パイナップルウミウシ Halgerda willeyi |
||
| ゴマフビロードウミウシ属 Jorunna | |||||
|
|
|
|||
| フィリピンアポ島コゴンP-10 | 西伊豆大瀬崎湾内-25 | フィリピンルソン島anilao Caban Cove-5 | |||
| ブチウミウシ Jorunna funebris |
ゴマフビロウドウミウシ Jorunna parva |
ブッシュドノエルウミウシ Jorunna rubescens |
|||
| ツルガウミウシ属 Paradoris |
クモガタウミウシ属 Platydoris |
||
|
|
||
| フィリピンルソン島アニラオKoala | 東伊豆川奈ビーチ | ||
| ツルガウミウシ属の一種4 Paradoris sp4 |
クモガタウミウシ Platydoris ellioti |
| イソウミウシ属 Rostanga | タリンガ属 Taringa | ||
|
|
||
| フィリピンルソン島アニラオSecret Bay | フィリピンルソン島アニラオKirbi's R-5 | ||
| イソウミウシ Rostanga orientalis |
タリンガ・ハルゲルダ Taringa halgerda |
| ツヅレウミウシ属 Discodoris |
サンカクウミウシ属 Siraius |
||
|
|
||
| インドネシアバリ島トランバンDO左-12 | 西伊豆大瀬崎湾内Night-10 | ||
| ツヅレウミウシ Discodoris lilacina |
サンカクウミウシ Siraius immonda |
フジタウミウシ上科 SuperPolyceroidea
|
|
|||||
| センヒメウミウシ科 Aegiridae | |||||
|
|
|||||
| センヒメウミウシ属 Aegires | |||||
|
|
|
|||
| インドネシアバリ島トランバン | インドネシアバリ島トランバン | インドネシアバリ島トランバン沈船右-4 | |||
| センヒメウミウシ Aegires villosus |
センニンウミウシ Aegires exeches |
アエギレス・ペタリス Aegires (cf.) petalis |
|||
| Notodoris属 | ||||||||||
|
||||||||||
|
|
||||||||||
| ミカドウミウシ科 Hexabranchidae | ||||||||||
|
|
||||||||||
| ミカドウミウシ属 Hexabranchus | ||||||||||
|
||||||||||
|
|
|
| フジタウミウシ科 Polyceridae | |
|
|
|
| クロスジリュウグウウミウシ亜科 Nembrothinae | |
|
|
|
| Martadoris属 | |
|
|
| 西伊豆大瀬崎湾内(Night)-10 | |
| コミドリリュウグウウミウシ Martadoris amakusana |
| クロスジリュウグウウミウシ属 Nembrotha | |||||
|
|
|
|||
| セブ島リロアンマヌリバ-5 | フィリピンネグロス島シブラン | インドネシアレンベNudi_Falls-10 | |||
| アカフチリュウグウウミウシ Nembrotha kubaryana Variable neon slug |
ミラーリュウグウウミウシ (ミラーイ) Nembrotha milleri |
トサカリュウグウウミウシ Nembrotha cristata Cristate neon slug |
|||
|
|
|
|||
| フィリピンセブ島リロアン | フィリピンセブ島リロアンクラシ-10 | 西伊豆田子 | |||
| セグロリュウグウウミウシ Nembrotha chamberlaini |
クロスジリュウグウウミウシ Nembrotha lineolata |
セトリュウグウウミウシ Nembrotha sp. 2 |
|||
|
|||||
| インドネシアバリ島トランバン | |||||
| ベニゴマリュウグウウミウシ Nembrotha sp. 1 |
|||||
| ニシキリュウグウウミウシ属 Tambja | |||||
|
|
|
|||
| 宮古列島池間島ヒーリングガーデン2-7 | 西伊豆土肥通り崎B-22 | 西伊豆安良里黄金崎ビーチ-10 | |||
| ミドリリュウグウウミウシ Tambja morosa |
スルガリュウグウウミウシ Tambja pulcherrima |
サガミリュウグウウミウシ Tambja sagamiana |
|||
| リュウグウウミウシ属 Roboastre | ||||||
|
||||||
| イシガキリュウグウウミウシ属 Tyrannodoris | ||||||||||
|
||||||||||
|
|
|||||
| クロスジリュウグウウミウシ亜科 Nembrothinae | |||||
|
|
|||||
| キヌハダウミウシ属 Gymnodoris | |||||
|
|
|
|||
| 西伊豆土肥通り崎ビーチ-22 | 沖縄久米島 | 沖縄チービシナガンヌ島北RE-10 | |||
| キイボキヌハダウミウシ Gymnodoris impudica |
オオエラキヌハダウミウシ Gymnodoris ceylonica |
シロボンボンウミウシ Gymnodoris sp1 |
|||
|
|
|
|||
| フィリピンネグロス島シブランDM-7 | 沖縄本島本部水納島マーメイド | インドネシアバリ島トランバン沈船右-10 | |||
| ウスギヌウミウシ Gymnodoris subflava |
スミゾメキヌハダウミウシ Gymnodoris nigricolor |
オキナワキヌハダウミウシ Gymnodoris okinawae |
|||
| フジタウミウシ属 Polycera | |
|
|
| フィリピンルソン島アニラオSecret Bay | |
| フジタウミウシ属の一種2 Polycera sp2 |
| ミズタマウミウシ属 Thecacera | |||||
|
|
|
|||
| フィリピンルソン島アニラオSecret Bay | フィリピンルソン島アニラオSecret Bay | フィリピンルソン島アニラオSecret Bay | |||
| ツノザヤウミウシ Thecacera picta |
ミズタマウミウシ属の一種3 Thecacera sp3 |
カンナツノザヤウミウシ Thecacera sp1 |
|||
|
|
||||
| 東伊豆八幡野ビーチ-20 | 沖縄本島本部水納島ケーブル | ||||
| ウデフリツノザヤウミウシ Thecacera pacifica |
ミズタマウミウシ Thecacera pennigera |
||||
|
|
|||||
| ハナサキウミウシ亜科 Triophinae | |||||
|
|
|||||
| エダウミウシ属 Kaloplocamus |
ヒカリウミウシ属 Plocamopherus |
||||
|
|
|
|||
| インドネシアバリ島トランバン | 西伊豆大瀬崎湾内(Night)-10 | インドネシアバリ島トランバン | |||
| イトマキウミウシ Kaloplocamus peludo |
プロカモペルス・セイロニクス Plocamopherus ceylonicus |
アカネヒカリウミウシ Plocamopherus maculapodium |
|||
ラメリウミウシ上科 Onchidoridoidea
|
|
||||||||||
| Calycidorididae科 | ||||||||||
|
|
||||||||||
| ミツイラメリウミウシ属 Diaphorodoris | ||||||||||
|
||||||||||
|
|
|||
| ネコジタウミウシ科 Goniodorididae | |||
|
|
|||
| ネコジタウミウシ属 Goniodoris | コトヒメウミウシ属 Goniodoridella | ||
|
|
||
| 伊豆諸島八丈島ナズマド | 東伊豆海洋公園 15m/7mm | ||
| サガミコネコウミウシ Goniodoris felis |
コトヒメウミウシ Goniodoridella savignyi |
||
| イバラウミウシ属 Okenia | |||||
|
|
|
|||
| フィリピンセブ島リロアンME | インドネシアバリ島トランバン沈船右-16 | 伊豆諸島八丈島ナズマド | |||
| シロイバラウミウシ Okenia japonica |
リクリクイバラウミウシ Okenia liklik |
ツノウミウシ Okenia rhinorma |
|||
|
|||||
| 西伊豆大瀬崎先端-15 | |||||
| ヒロウミウシ Okenia hiroi |
|||||
| ツガルウミウシ属 Trapania | |||||
|
|
|
|||
| インドネシアバリ島トランバン | インドネシアバリ島トランバン沈船右-21 | インドネシアバリ島トランバンDO-18 | |||
| アオモンツガルウミウシ Trapania palmula |
モウサンウミウシ Trapania euryeia |
シラタマツガルウミウシ Trapania scurra |
|||
|
|
|
|||
| インドネシアバリ島トランバンDO-18 | インドネシアバリ島トランバン | インドネシアバリ島トランバン | |||
| ツガルウミウシ属の一種 Trapania sp |
トラパニア・レティクラータ Trapania reticulata |
アカスジツガルウミウシ Trapania vitta |
|||
イボウミウシ上科 Phyllidioidea
|
|
|
| クロシタナシウミウシ科 Dendrodorididae | |
|
|
|
| クロシタナシウミウシ属 Dendrodoris | |
|
|
| 東伊豆海洋公園-5 | |
| ミヤコウミウシ Dendrodoris denisoni |
|
|
|||||
| イボウミウシ科 Phyllidiidae | |||||
|
|
|||||
| タテヒダイボウミウシ属 Phyllidia | |||||
|
|
|
|||
| 西伊豆雲見牛着岩-15 | パラオBigDropOff | 沖縄チービシ | |||
| フリエリイボウミウシ Phyllidia picta |
グアムイボウミウシ Phyllidia guamensis |
ババイボウミウシ Phyllidia babai |
|||
|
|
|
|||
| 沖縄チービシナガンヌ北RE | フィリピンセブ島リロアンME | 沖縄伊江島大洞窟 | |||
| ソライロイボウミウシ Phyllidia coelestis |
ツノキイボウミウシ Phyllidia elegans |
ウィランイボウミウシ Phyllidia willani |
|||
|
|
||||
| フィリピンセブ島リロアンイラク-10 | フィリピンセブ島リロアンイラク-10 | ||||
| キイロイボウミウシ Phyllidia ocellata |
タテヒダイボウミウシ Phyllidia varicosa Varicose wart siug |
||||
| |
|||||
| コイボウミウシ属 Phyllidiella | |||||
|
|
|
|||
| インドネシアレンベNudi_Falls-3 | 八重干瀬ハナダイアーチ-15 | モルディブバア環礁 HANIFARU OR | |||
| ハイイロイボウミウシ Phyllidiella granulata |
コイボウミウシ Phyllidiella pustulosa |
ロザンイボウミウシ Phyllidiella rosans |
|||
| アデヤカイボウミウシ属 Phyllidiopsis | |||
|
|
||
| フィリピンセブ島リロアンクラシ-10 | マレーシアティンゴル島 | ||
| アミメイボウミウシ Phyllidiopsis krempfi |
トサカイボウミウシ Phyllidiopsis shireenae |
||
| ユキヤマウミウシ属 Reticulidia | |||
|
|
||
| 慶良間諸島牛の島灯台北 | フィリピンセブ島リロアンイラクP-10 | ||
| ユキヤマウミウシ Reticulidia fungia |
クロカブトウミウシ Reticulidia halgerda |
||
マメウラシマガイ準綱 Ringipleura
裸側上目 Nudipleura
枝鰓亜目 Cladobranchia
所属不明の枝鰓上科 [unassigned] Cladobranchia
|
|
|
||
| 所属科不明 | ユビウミウシ科 Bornellidae | ||
|
|
|
||
| ユビウミウシ属 Bornella | |||
|
|
||
| フィリピンセブ島リロアン | 沖縄本島本部水納島灯台下-15 | ||
| ミノウミウシ類の一種1 Aeolidina sp1 |
ヒオドシユビウミウシ (アングイラ) Bornella anguilla |
タテジマウミウシ上科 Arminoidea
|
|
|||
| タテジマウミウシ科 Arminidae | |||
|
|
|||
| タテジマウミウシ属 Armina | |||
|
|
||
| フィリピンルソン島anilao | フィリピンセブ島リロアン | ||
| ヒメニュウトウタテジマウミウシ Armina comta |
ルリフチハスエラウミウシ Armina occulta |
||
| オトメウミウシ属 Dermatobranchus | |||||
|
|
|
|||
| 東伊豆網代キッテ根-20 | 東伊豆富戸ヨコバマ | 西伊豆大瀬崎先端-20 | |||
| アワシマオトメウミウシ Dermatobranchus albopunctulatus |
ハナオトメウミウシ Dermatobranchus ornatus |
ホソジマオトメウミウシ Dermatobranchus nigropunctatus |
|||
|
|
|
|||
| 東伊豆宇佐美ビーチ-15 | 東伊豆海洋公園-15 | 西伊豆大瀬崎一本松-15 | |||
| オセザキオトメウミウシ Dermatobranchus sp. 1 |
サメジマオトメウミウシ Dermatobranchus striatellus |
カメキオトメウミウシ Dermatobranchus primus |
|||
|
|
|
|||
| 東伊豆海洋公園-5 | 沖縄本島本部瀬底島キャメル | 伊豆諸島八丈島ナズマド | |||
| オトメウミウシ Dermatobranchus otome |
キシマオトメウミウシ Dermatobranchus albus |
ミルクオトメウミウシ Dermatobranchus fasciatus |
|||
|
|||||
| フィリピンルソン島anilao Secret Bay-17 | |||||
| オシャレオトメウミウシ Dermatobranchus funiculus |
|||||
Proctonotoidea上科
|
|
|
| コヤナギウミウシ科 Zephyrinidae | |
|
|
|
| コヤナギウミウシ属 Janolus | |
|
|
| インドネシアレンベROJOS-21 | |
| トゲトゲウミウシ Janolus sp1 |
ホクヨウウミウシ上科 Tritonioidea
|
|
|||
| ホクヨウウミウシ科 Tritoniidae | |||
|
|
|||
| 属不明 | シロハナガサウミウシ属 Tritoniopsis |
||
|
|
||
| フィリピンルソン島アニラオKoala | 西伊豆土肥通り崎B-5 | ||
| ホクヨウウミウシ科の仲間 Tritoniidae spp. |
ユビノウハナガサウミウシ Tritoniopsis elegans |
||
| ホクヨウウミウシ属Tritonia | |||
|
|
||
| インドネシアバリ島トランバン | フィリピンセブ島リロアンME | ||
| スカシハナガサウミウシ Tritonia sp1 |
ミナミホクヨウウミウシ Tritonia sp. 5 |
||
スギノハウミウシ上科 Dendronotoidea
|
|
|||||
| マツカサウミウシ科 Dotidae | |||||
|
|
|||||
| マツカサウミウシ属 Doto | |||||
|
|
|
|||
| 西伊豆浮島ビーチ-5 | フィリピンルソン島anilao Mainit-20 | インドネシアバリ島トランバン | |||
| コガネマツカサウミウシ Doto bella |
フサマツカサウミウシ Doto (cf.) racemosa |
ドーナツマツカサウミウシ Doto greenamyeri |
|||
|
|||||
| フィリピンルソン島アニラオSecret Garden | |||||
| マツカサウミウシ属の一種9 Doto sp9(世界のウミウシ) |
|||||
|
|
|
| ロマノータス科 Lomanotidae | |
|
|
|
| ロマノータス属 Lomanotus | |
|
|
| インドネシアバリ島トランバン沈船右-17 | |
| (オセナガムシウミウシ) Lomanotus sp |
|
|
|||||
| メリベウミウシ科 Tethydidae | |||||
|
|
|||||
| メリベウミウシ属 Melibe | |||||
|
|
|
|||
| 東伊豆海洋公園-5 | インドネシアバリ島トランバンPS-6 | 西伊豆大瀬崎先端-10 | |||
| ヒメメリベ Melibe papillosa |
ムカデメリベ Melibe viridis |
ヤマトメリベ Melibe japonica |
|||
|
|
||||
| フィリピンルソン島アニラオSaimsim | フィリピンルソン島アニラオAqua Garden | ||||
| マツゲメリベウミウシ Melibe engeli |
メリベウミウシ属の一種 Melibe sp |
||||
サキシマミノウミウシ上科 Flabellinoidea
|
|
|||||
| サキシマミノウミウシ科 Flabellinidae | |||||
|
|
|||||
| セスジミノウミウシ属 Coryphellina | |||||
|
|
|
|||
| 西伊豆井田ビーチ-20/L=1.5cm | フィリピンアニラオRonald's Garden | 西伊豆安良里黄金崎ビーチ-15 | |||
| セスジミノウミウシ Coryphellina sp. 4 |
ロータスミノウミウシ Coryphellina lotos |
コリュフェリナ・ルブロリネアータ Coryphellina rubrolineata |
|||
|
|
||||
| フィリピンルソン島アニラオ | インドネシアバリ島トランバンサピ | ||||
| アデヤカミノウミウシ Coryphellina exoptata |
セスジミノモドキ Coryphellina sp. 1 |
||||
|
|
|||||
| ケラマミノウミウシ科 Samlidae | |||||
|
|
|||||
| ケラマミノウミウシ属 Samla | |||||
|
|
|
|||
| バリ島トランバン沈船右SunSet | 西伊豆安良里黄金崎-15 | 伊豆諸島八丈島ナズマド | |||
| ケラマミノウミウシ Samla bicolor |
サキシマミノウミウシ Samla takashigei |
ルージュミノウミウシ Samla rubropurpurata |
|||
|
|
||||
| フィリピンルソン島アニラオ | フィリピンルソン島アニラオSecret Bay | ||||
| ハクテンミノウミウシ Samla riwo |
カザリミノウミウシ Samla bilas |
||||
ヒダミノウミウシ上科 Fionoidea
|
|
|||
| ホリミノウミウシ科 Eubranchidae | |||
|
|
|||
| ホリミノウミウシ属 Eubranchus | |||
|
|
||
| インドネシアバリ島トランバンDO-11 | フィリピンルソン島アニラオSecret Garden | ||
| ヤマンバミノウミウシ Eubranchus sp |
ホソミノウミウシ Eubranchus sp9 |
||
|
|
|||||
| フジエラミノウミウシ科 Trinchesiidae | |||||
|
|
|||||
| フジエラミノウミウシ属 Trinchesia | |||||
|
|
|
|||
| 西伊豆安良里黄金崎B-15 | 西伊豆安良里黄金崎B-15 | フィリピンルソン島anilao Mainit-15 | |||
| ミチヨミノウミウシ Trinchesia sibogae |
ゴシキミノウミウシ Trinchesia diversicolor |
ハクトウミノウミウシ Trinchesia sp.9 |
|||
|
|
|
|||
| インドネシアバリ島トランバン | フィリピンルソン島アニラオSecret B-11 | バリ島トランバン沈船右SunSet-21 | |||
| フジエラミノウミウシ属の一種6 Trinchesia sp.6 |
フジエラミノウミウシ属の一種11 Trinchesia sp.11 |
タルミノウミウシ Trinchesia sp.18 |
|||
|
|||||
| インドネシアバリ島トランバン沈船右-15 | |||||
| フジエラミノウミウシ属の一種31 Trinchesia sp.31 |
|||||
| イボヤギミノウミウシ属 Phestilla | |
|
|
| 伊豆諸島八丈島ナズマド | |
| イボヤギミノウミウシ Phestilla melanobrachia |
オオミノウミウシ上科 Aeolidioidea
|
|
|||
| オオミノウミウシ科 Aeolidiidae | |||
|
|
|||
| シロミノウミウシ属 Bulbaeolidia | カスミミノウミウシ属 Cerberilla | ||
|
|
||
| 伊豆諸島八丈島ナズマド | 沖縄本島本部水納島あのねの根 | ||
| シロミノウミウシ Bulbaeolidia alba |
リュウキュウカスミミノウミウシ Cerberilla affinis |
||
|
|
|
| ツツイシミノウミウシ科 Babakinidae | |
|
|
|
| ツツイシミノウミウシ属 Babakina | |
|
|
| 東伊豆海洋公園 | |
| ツツイシミノウミウシ Babakina indopacifica |
|
|
|
| ヨツスジミノウミウシ科 Facelinidae | |
|
|
|
|
|
| 東伊豆海洋公園 | |
| クマドリミノウミウシ Aeolidina sp2 |
| ヒブサミノウミウシ属Caloria | |||
|
|
||
| インドネシアバリ島トランバンサピ | インドネシアバリ島トランバン | ||
| ヒブサミノウミウシ Caloria indica |
リンカミノウミウシ Caloria sp1 |
||
| トモエミノウミウシ属 Favorinus | |||||
|
|
|
|||
| インドネシアバリ島トランバン沈船右-7 | インドネシアバリ島トランバン沈船右-16 | インドネシアバリ島トランバン | |||
| ウツセミミノウミウシ Favorinus mirabilis |
パスタチゴミノウミウシ Favorinus sp |
ツルガチゴミノウミウシ Favorinus tsuruganus |
|||
| Moridilla属 | |
|
|
| 伊豆諸島八丈島ナズマド | |
| ニイニイミノウミウシ Moridilla brockii |
| クセニアウミウシ属 Phyllodesmium | |||||
|
|
|
|||
| フィリピンセブ島リロアンハイスクール-7 | 宮古列島下地島別荘-10 | フィリピンセブ島リロアン | |||
| センジュミノウミウシ Phyllodesmium briareum |
オオコノハミノウミウシ Phyllodesmium longicirrum |
アカクセニアウミウシ Phyllodesmium kabiranum |
|||
|
|
|
|||
| フィリピンルソン島アニラオSecret B-3 | インドネシアバリ島トランバン沈船右-14 | インドネシアバリ島トランバン | |||
| フィロデスミウム・クリプティクム Phyllodesmium crypticum |
ハナビラミノウミウシ Phyllodesmium poindimiei |
タオヤメミノウミウシ Phyllodesmium undulatum |
|||
|
|||||
| フィリピンルソン島anilaoサンビュー | |||||
| ケーラーミノウミウシ Phyllodesmium koehleri |
|||||
| ムカデミノウミウシ属 Pteraeolidia | |||||
|
|
|
|||
| 沖縄本島水納島ポートサイド | 東伊豆海洋公園-20 | 東伊豆海洋公園砂-20(幼) | |||
| ムカデミノウミウシ Pteraeolidia semperi |
|||||
| アカエラミノウミウシ属 Sakuraeolis | |||||
|
|
|
|||
| 東伊豆海洋公園 | 西伊豆大瀬崎湾内Night-10 | 東伊豆海洋公園-5 | |||
| ガーベラミノウミウシ Sakuraeolis gerberina |
サクラミノウミウシ Sakuraeolis sakuracea |
アカエラミノウミウシ Sakuraeolis enosimensis |
|||
|
|||||
| インドネシアバリ島トランバン | |||||
| キレンボミノウミウシ Aeolidina sp4 |
|||||
|
|
|
| セスジスミゾメミノウミウシ科 Pleurolidiidae | |
|
|
|
| スミゾメミノウミウシ属 Protaeolidiella | |
|
|
| 東伊豆宇佐美-15 | |
| スミゾメミノウミウシ Protaeolidiella atra |
楯側準綱 Tectipleura
頭楯目Cephalaspidea
キセワタ上科 Philinoidea
|
|
|||||
| カノコキセワタガイ科 Aglajidae | |||||
|
|
|||||
| ニシキツバメガイ属 Chelidonura | |||||
|
|
|
|||
| フィリピンセブ島リロアンマヌリバP-4 | マレーシアティンゴル島 | フィリピンセブ島オスロブCF-30 | |||
| ニシキツバメガイ Chelidonura hirundinina |
コナユキツバメガイ (アモエナ) Chelidonura amoena |
ゲンノウツバメガイ Chelidonura varians |
|||
|
|
||||
| フィリピンセブ島リロアン | フィリピンセブ島リロアン | ||||
| (リビダウミウシ) Chelidonura livida |
ニシキツバメガイ属の一種1 Chelidonura sp1 |
||||
| Mariaglaja属 | ノアルダ属 Noalda | ||
|
|
||
| パラオ共和国 | インドネシアバリ島トランバン | ||
| オハグロツバメガイ Mariaglaja inornata |
ノアルダガイ Noalda sp1 |
| カノコキセワタ属 Philinopsis | Tubulophilinopsis属 | ||
|
|
||
| インドネシアレンベ ROJOS-20 | インドネシアレンベAer_Bajo1-8 | ||
| カラスキセワタ Philinopsis speciosa |
アオフチキセワタ Tubulophilinopsis gardineri |
|
|
|
| コトリガイ科 Colpodaspididae | |
|
|
|
| コトリガイ属 Colpodaspis | |
|
|
| インドネシアバリ島トランバン沈船右-9 | |
| トンプソンアワツブガイ Colpodaspis thompsoni |
|
|
|||
| ウミコチョウ科 Gastropteridae | |||
|
|
|||
| 属不明 | |||
|
|||
| フィリピンルソン島anilaoシークレットベイ | |||
| シュイロウミコチョウ Gastropterid sp |
|||
| キマダラウミコチョウガイ属 Siphopteron | |||
|
|
||
| インドネシアバリ島トランバン沈船右-4 | インドネシアバリ島トランバン沈船右-4 | ||
| キイロウミコチョウ Siphopteron flavum |
シラタマウミコチョウ Siphopteron makisig |
||
|
|
||
| インドネシアバリ島トランバン沈船-3 | 沖縄本島本部瀬底島キャメル | ||
| ソコドウミコチョウ Siphopteron sp |
クロフチウミコチョウ Siphopteron nigromarginatum |
||
| ムラサキウミコチョウ属 Sagaminopteron | |||
|
|
||
| 西伊豆雲見牛着岩-10 | 八重山諸島石垣島宮良沖の根-7 | ||
| ムラサキウミコチョウ Sagaminopteron ornatum |
トウモンウミコチョウ Sagaminopteron psychedelicum |
||
楯側準綱 Tectipleura
ウズムシウミウシ目 Runcinida
ウズムシウミウシ上科 Runcinoidae
|
|
|
| ウズムシウミウシ科 Runcinidae | |
|
|
|
| クロヒメウミウシ属 Metaruncina | |
|
|
| 伊豆諸島八丈島ナズマド | |
| クロヒメウミウシ Metaruncina setoensis |
楯側準綱 Tectipleura
無楯目(アメフラシ目) Aplysiida
アメフラシ上科 Aplysioidea
|
|
|||
| アメフラシ科 Aplysiidae | |||
|
|
|||
| アメフラシ属 Aplysia | |||
|
|
||
| 西伊豆大瀬崎湾内-1 | 西伊豆雲見牛着岩-5 | ||
| アマクサアメフラシ Aplysia juliana Walking Sea Hare |
ゾウアメフラシ Aplysia gigantea |
||
|
|
||
| 西伊豆大瀬崎湾内 1m | 東伊豆八幡野B-10 | ||
| アメフラシ Aplysia kurodai Sea hare,Kuroda's sea hare |
クロヘリアメフラシ Aplysia japonica |
||
| クロスジアメフラシ属 Stylocheilus | |
|
|
| フィリピンルソン島アニラオCoconats-5 | |
| クロスジアメフラシ Stylocheilus striatus |
楯側準綱 Tectipleura
翼足目 Pteropoda
裸殻翼足亜目 Gymnosomata
Clionoidea上科
|
|
|
| ハダカカメガイ科 Clionidae | |
|
|
|
| ハダカカメガイ属 Clione | |
|
|
| しながわ水族館 | |
| ハダカカメガイ(aq) Clione limacina Clione |
楯側準綱 Tectipleura
嚢舌上目 Sacoglossa
チドリミドリガイ上科 Plakobranchoidea
|
|
|||
| ハダカモウミウシ科 Limapontiidae | |||
|
|
|||
| アオモウミウシ属 Stiliger | |||
|
|
||
| 東伊豆八幡野ビーチ 15m/1mm | 西伊豆安良里黄金崎B-10 | ||
| テントウウミウシ Stiliger aureomarginatus |
アオモウミウシ Stiliger ornatus |
||
|
|
|||
| オオアリモウミウシ科 Costasiellidae | |||
|
|
|||
| オオアリモウミウシ属 Costasiella | |||
|
|
||
| インドネシアバリ島トランバンPS-10 | インドネシアバリ島トランバンPS-20 | ||
| クサイロモウミウシ Costasiella paweli |
ミナミアオモウミウシ Costasiella sp. 5 |
||
|
|
|
| ミドリアマモウミウシ科 Hermaeidae | |
|
|
|
| ミドリアマモウミウシ属 Hermaea | |
|
|
| 伊豆諸島八丈島ナズマド | |
| ヤセモウミウシ Hermaea sp1 |
|
|
|||||
| チドリミドリガイ科 Plakobranchidae | |||||
|
|
|||||
| ゴクラクミドリガイ属 Elysia | |||||
|
|
|
|||
| セブ島リロアンマヌリバ-8 | 東伊豆八幡野ビーチ 15m | インドネシアバリ島トランバン | |||
| コノハミドリガイ Elysia marginata |
アオボシミドリガイ Elysia sp. |
アズキウミウシ Elysia amakusana |
|||
|
|
|
|||
| インドネシアバリ島トランバンPS-6 | インドネシアバリ島トランバン | インドネシアバリ島トランバンPS-21 | |||
| エリシア・フルワカウダ Elysia furvacauda |
ゴクラクミドリガイ属の一種2 Elysia sp2 |
ゴクラクミドリガイ属の一種3 Elysia sp3 |
|||
|
|
|
|||
| 沖縄本島崎本部 | インドネシアバリ島トランバンPS | フィリピンルソン島anilao Mainit-15 | |||
| ヤエヤマミドリガイ Elysia yaeyamana |
ゴクラクミドリガイ属の一種4 Elysia sp4 |
ヒラミルミドリガイ Elysia trisinuata |
|||
| アデヤカミドリガイ属 Thuridilla | |||||
|
|
|
|||
| 八重山諸島石垣島トカキンの根 | インドネシアバリ島トランバン沈船右-12 | 東伊豆八幡野ビーチ-12m/1cm | |||
| タスジミドリガイ Thuridilla gracilis |
スイートジェリーミドリガイ Thuridilla albopustulosa |
チゴミドリガイ Thuridilla livida |
|||
|
|
|
|||
| インドネシアバリ島トランバン沈船右 | フィリピンアポ島? | 沖縄本島本部水納島あのねの根 | |||
| シラナミミドリガイ Thuridilla undula |
ソライロミドリガイ Thuridilla lineolata |
チャマダラミドリガイ Thuridilla flavomaculata |
|||
|
|||||
| 東伊豆八幡野ビーチ-15 | |||||
| ハナミドリガイ Thuridilla splendens |
|||||
| チドリミドリガイ属 Plakobranchus | |||
|
|||
| フィリピンアポ島 | |||
| チドリミドリガイ Plakobranchus ocellatus |
|||
ウミウシ類
軟体動物門 Mullusca
腹足綱 Gastropoda 異鰓亜綱 Heterobranchia 直神経下綱 Euthyneura
オオシイノミガイ準綱 Acteonimorpha
オオシイノミガイ上科 Acteonoidea
| 科 | 属 | 和名 | 英名 | 学名 |
| オオシイノミガイ科 Acteonidae | ||||
| Japonactaeon属 | ||||
| オオシイノミガイ | − | Japonactaeon sieboldii | ||
| アサグモキジビキガイ | − | Japonactaeon sp. 1 | ||
| カヤノミガイ属 Pupa | ||||
| コシイノミガイ | − | Pupa strigosa | ||
| カヤノミガイ属の一種 1 | − | Pupa suturalis | ||
| ベニシボリガイ科 Bullinidae | ||||
| ベニシボリガイ属 Bullina | ||||
| ベニシボリガイ | − | Bullina lineata | ||
| オオベニシボリ | − | Bullina nobilis | ||
| ミスガイ科 Aplustridae | ||||
| Aplustrum属 | ||||
| ベニヤカタガイ | − | Aplustrum amplustre | ||
| ミスガイ属 Hydatina | ||||
| ヤカタガイ | − | Hydatina albocincta | ||
| ミスガイ | − | Hydatina physis | ||
| ヒメヤカタガイ | − | Hydatina zonata | ||
| コンシボリガイ属 Micromelo | ||||
| コンシボリガイ | − | Micromelo undatus | ||
マメウラシマガイ準綱 Ringipleura
マメウラシマガイ上目 Ringiculimorpha
マメウラシマガイ目 Ringiculida
マメウラシマガイ上科 Ringiculoidea
| 科 | 属 | 和名 | 英名 | 学名 |
| マメウラシマガイ科 Ringiculidae | ||||
| マメウラシマガイ属 Ringicula | ||||
| クロダマメウラシマ | − | Ringicula kurodai | ||
マメウラシマガイ準綱 Ringipleura
裸側上目 Nudipleura
側鰓目 Pleurobranchida
カメノコフシエラガイ上科 Pleurobranchoidea
| 科 | 属 | 和名 | 英名 | 学名 |
| カメノコフシエラガイ科 Pleurobranchidae | ||||
| ホウズキフシエラガイ属 Berthellina | ||||
| ホウズキフシエラガイ | − | Berthellina delicata | ||
| シロフシエラガイ属 Berthella | ||||
| チギレフシエラガイ | − | Berthella martensi | ||
| スズヤカフシエラガイ | − | Berthella californica | ||
| ヒノマルフシエラガイ | − | Berthella sp. 1 | ||
| シロフシエラガイ | − | Berthella stellata | ||
| ゼニガタフシエラガイ属 Pleurobranchus | ||||
| 1 | ゼニガタフシエラガイ | − | Pleurobranchus forskalii | |
| カメノコフシエラガイ | − | Pleurobranchus peroni | ||
| ナイワンフシエラガイ | − | Pleurobranchus albiguttatus | ||
| ソバカスフシエラガイ | − | Pleurobranchus grandis | ||
| イッサイフシエラガイ | − | Pleurobranchus mamillatus | ||
| ゼニガタフシエラガイ属の一種 1 | − | Pleurobranchus sp. 1 | ||
| ガンモンフシエラガイ | − | Pleurobranchus weberi | ||
| ウミフクロウ科 Pleurobranchaeidae | ||||
| Pleurobranchella属 | ||||
| カンテンウミフクロウ | − | Pleurobranchella nicobarica | ||
| ウミフクロウ属 Pleurobranchaea | ||||
| ウミフクロウ | − | Pleurobranchaea maculata | ||
| ツノウミフクロウ | − | Pleurobranchaea brockii | ||
| マダラウミフクロウ属 Euselenops | ||||
| マダラウミフクロウ | − | Euselenops luniceps | ||
マメウラシマガイ準綱 Ringipleura
裸側上目 Nudipleura
裸鰓目 Nudibranchia
ドーリス亜目 Doridina
ドーリス下目 Doridoidei
ドーリス上科 Doridoidea
| 科 | 属 | 和名 | 英名 | 学名 |
| アマクサウミウシ科 Actinocyclidae | ||||
| アマクサウミウシ属 Actinocyclus | ||||
| アマクサウミウシ | − | Actinocyclus papillatus | ||
| カワハダウミウシ | − | Actinocyclus verrucosus | ||
| ハラックサウミウシ属 Hallaxa | ||||
| カスミハラックサウミウシ | − | Hallaxa cryptica | ||
| ウスズミウミウシ | − | Hallaxa fuscescens | ||
| アメシストウミウシ | − | Hallaxa hileenae | ||
| カンムリハラックサウミウシ | − | Hallaxa iju | ||
| ハラックサウミウシ | − | Hallaxa indecora | ||
| クモガクレウミウシ | − | Hallaxa paulinae | ||
| カドリナウミウシ科 Cadlinidae | ||||
| チシオウミウシ属 Aldisa | ||||
| 1 | シモフリカメサンウミウシ | − | Aldisa albatrossae | |
| チシオウミウシ | − | Aldisa cooperi | ||
| アルディサ・アーウィンコーラーイ | − | Aldisa erwinkoehleri | ||
| ピコチシオウミウシ | − | Aldisa pikokai | ||
| イチゴジャムウミウシ | − | Aldisa sp.1 | ||
| モンツキヒボタンウミウシ | − | Aldisa sp.3 | ||
| アルディサ・ウイリアムスイ | − | Aldisa williamsi | ||
| ヒボタンウミウシ | − | Aldisa zavorensis | ||
| カドリナウミウシ属 Cadlina | ||||
| カドリナウミウシ | − | Cadlina japonica | ||
| コブリカドリナウミウシ | − | Cadlina umiushi | ||
| イロウミウシ科 Chromodorididae | ||||
| メレンゲウミウシ属 Ardeadoris | ||||
| 1 | メレンゲウミウシ | − | Ardeadoris egretta | |
| ヘリシロイロウミウシ | − | Ardeadoris angustolutea | ||
| フチベニイロウミウシ | − | Ardeadoris averni | ||
| アカテンイロウミウシ | − | Ardeadoris cruenta | ||
| エレクトラウミウシ | − | Ardeadoris electra | ||
| ポリアフウミウシ | − | Ardeadoris poliahu | ||
| アカメイロウミウシ | − | Ardeadoris sp. 1 | ||
| アカネサスウミウシ | − | Ardeadoris symmetrica | ||
| キンゴマイロウミウシ | − | Ardeadoris tomsmithi | ||
| イガグリウミウシ属 Cadlinella | ||||
| 1 | イガグリウミウシ | − | Cadlinella ornatissima | |
| ニセイガグリウミウシ | − | Cadlinella subornatissima | ||
| サガミウミウシ | − | Cadlinella sagamiensis | ||
| カドリネッラ・ヒルスタ | − | Cadlinella hirsuta | ||
| ニシキウミウシ属 Ceratosoma | ||||
| 1 | ニシキウミウシ | − | Ceratosoma trilobatum | |
| フタイロニシキウミウシ | − | Ceratosoma bicolor | ||
| ミナミニシキウミウシ | − | Ceratosoma gracillimum | ||
| ハナエニシキウミウシ | − | Ceratosoma sp.3 | ||
| テヌウニシキウミウシ | − | Ceratosoma tenue | ||
| ウスフジイロウミウシ | − | Ceratosoma sp | ||
| ケラトソマ・アモエヌム | − | Ceratosoma amoenum | ||
| ケラトソマ・ブレヴィカウダトゥム | − | Ceratosoma brevicaudatum | ||
| コハクニシキウミウシ | − | Ceratosoma palliolatum | ||
| ヒサコイロウミウシ | − | Ceratosomasp.2 | ||
| ミスジアオイロウミウシ属 Chromodoris | ||||
| アンナウミウシ | Anna's magnificent slug | Chromodoris annae | ||
| クロスジウミウシ | − | Chromodoris burni | ||
| コールマンウミウシ | − | Chromodoris colemani | ||
| ミスジアオイロウミウシ | − | Chromodoris lochi | ||
| シライトウミウシ | (マグニフィカ) | Chromodoris magnifica | ||
| シボリイロウミウシ | (ストリガータ) | Chromodoris strigata | ||
| ミゾレウミウシ | (ウィラニ) | Chromodoris willani | ||
| ダイアナウミウシ | − | Chromodoris dianae | ||
| キベリクロスジウミウシ | − | Chromodoris elisabethina | ||
| モンコウミウシ | − | Chromodoris aspersa | ||
| タイヘイヨウイロウミウシ | − | Chromodoris cf. africana | ||
| エリザベスウミウシ | − | Chromodoris elisabethina | ||
| クロモドーリス・ジョシュイ | − | Chromodoris joshi | ||
| クロモドーリス・クーターイ | − | Chromodoris kuiteri | ||
| ホソスジイロウミウシ | − | Chromodoris lineolata | ||
| ミカエルイロウミウシ | − | Chromodoris michaeli | ||
| コンガスリウミウシ | − | Chromodoris sp.1 | ||
| クロシオイロウミウシ | − | Chromodoris sp.3 | ||
| ホンノリイロウミウシ | − | Chromodoris sp.7 | ||
| ミダレスジイロウミウシ | − | Chromodoris sp.8 | ||
| フチナミイロウミウシ属 Diversidoris | ||||
| サフランイロウミウシ | − | Diversidoris crocea | ||
| アカツブイロウミウシ | − | Diversidoris aurantionodulosa | ||
| ヤマブキウミウシ | − | Diversidoris flava | ||
| キイロウミウシ属 Doriprismatica | ||||
| キイロウミウシ | − | Doriprismatica atromarginata | ||
| ドリプリスマティカ・バロット | − | Doriprismatica balut | ||
| ドリプリスマティカ・パラデンタタ | − | Doriprismatica paladentata | ||
| ドリプリスマティカ・セドナ | − | Doriprismatica sedna | ||
| ホンジボガウミウシ | − | Doriprismatica sibogae | ||
| ナンセイキイロウミウシ | − | Doriprismatica sp.1 | ||
| ドリプリスマティカ・ステッラータ | − | Doriprismatica stellata | ||
| Felimare属 | ||||
| フェリマレ・アガッシジイ | − | Felimare agassizii | ||
| フェリマレ・ビリネアータ | − | Felimare bilineata | ||
| フェリマレ・カリフォルニエンシス | − | Felimare californiensis | ||
| フェリマレ・フォンタンドゥラウイ | − | Felimare fontandraui | ||
| フェリマレ・オルシーニイ | − | Felimare orsinii | ||
| フェリマレ・ピクタ | − | Felimare picta | ||
| フェリマレ・トリコロル | − | Felimare tricolor | ||
| Felimida属 | ||||
| フェリミダ・ビンザ | − | Felimida binza | ||
| シロタエイロウミウシ属 Glossodoris | ||||
| モンジャウミウシ | (キンクタ) | Glossodoris cincta | ||
| タヌキイロウミウシ | (ヒクエレンシス) | Glossodoris hikuerensis | ||
| ジボガウミウシ | − | Glossodoris misakinosibogae | ||
| キャラメルウミウシ | − | Glossodoris rufomarginata | ||
| シロタエイロウミウシ | − | Glossodoris pallida | ||
| ユキドケイロウミウシ | − | Glossodoris sp1 | ||
| シロテイロウミウシ属の一種2 | − | Glossodoris sp2 | ||
| グロッソドーリス・アコスタイ | − | Glossodoris acosti | ||
| グロッソドーリス・チンクタ | − | Glossodoris cincta | ||
| グロッソドーリス・パリダ | − | Glossodoris pallida | ||
| シロシキブイロウミウシ | − | Glossodoris sp. | ||
| オボロイロウミウシ | − | Glossodoris sp. | ||
| ユキドケイロウミウシ | − | Glossodoris sp. | ||
| アデヤカイロウミウシ属 Goniobranchus | ||||
| 1 | シラナミイロウミウシ | Coi magnificent slug | Goniobranchus coi | |
| ボブサンウミウシ | − | Goniobranchus roboi | ||
| フジナミウミウシ | − | Goniobranchus fidelis | ||
| キカモヨウウミウシ | − | Goniobranchus geometrica | ||
| オトヒメウミウシ | (クニエイ) | Goniobranchus kuniei | ||
| ヒョウモンウミウシ | − | Goniobranchus leopardus | ||
| コモンウミウシ | − | Goniobranchus aureopurpurea | ||
| シロウミウシ | − | Goniobranchus orientalis | ||
| ヒメコモンウミウシ | − | Goniobranchus rufomaculata | ||
| アデヤカイロウミウシ属の一種 | − | Goniobranchus sp13(The Sea Slug Forum) | ||
| サラサウミウシ | − | Goniobranchus sp.16 | ||
| チリメンウミウシ | − | Goniobranchus reticulatus | ||
| ユウグレイロウミウシ | − | Goniobranchus hintuanensis | ||
| ハスイロウミウシ | − | Goniobranchus preciosa | ||
| セトイロウミウシ | − | Goniobranchus decora | ||
| ボンボリイロウミウシ | − | Goniobranchus albonares | ||
| アカネコモンウミウシ | − | Goniobranchus collingwoodi | ||
| ミナミシラヒメウミウシ | − | Goniobranchus verrieri | ||
| エラフリイロウミウシ | − | Goniobranchus vibratus | ||
| ウスクレナイウミウシ | − | Goniobranchus sp5 | ||
| ホムライロウミウシ | − | Goniobranchus albopunctatus | ||
| ゴニオブランクス・アンヌラートゥス | − | Goniobranchus annulatus | ||
| ゴニオブランクス・ダプネ | − | Goniobranchus daphne | ||
| ニヨリセトイロウミウシ | − | Goniobranchus decorus | ||
| ゴニオブランクス・ゲミノス | − | Goniobranchus geminus | ||
| ゴニオブランクス・グレニーイ | − | Goniobranchus gleniei | ||
| カトウイロウミウシ | − | Goniobranchus katoi | ||
| シラウメウミウシ | − | Goniobranchus nona | ||
| ウチナミシラヒメウミウシ | − | Goniobranchus rubrocornutus | ||
| シラヒメウミウシ | − | Goniobranchus sinensis | ||
| ワタグモウミウシ | − | Goniobranchus sp. 2 | ||
| スケイロウミウシ | − | Goniobranchus sp. 3 | ||
| オオゼキイロウミウシ | − | Goniobranchus sp. 4 | ||
| ゴニオブランクス・スプレンディドゥス | − | Goniobranchus splendidus | ||
| ゴニオブランクス・トリマルギナトゥス | − | Goniobranchus trimarginatus | ||
| シラライロウミウシ | − | Goniobranchus tumuliferus | ||
| ゴニオブランクス・アルダーイ | − | Goniobranchus alderi | ||
| ヒャクメウミウシ | − | Goniobranchus sp. 1 | ||
| ボニンイロウミウシ | − | Goniobranchus sp.14 | ||
| アオウミウシ属 Hypselodoris |
||||
| 1 | シンデレラウミウシ | − | Hypselodoris apolegma | |
| ゾウゲイロウミウシ | (ブロッキィ) | Hypselodoris bullockii | ||
| カグヤヒメウミウシ | − | ypselodoris variobranchia | ||
| ヒュプセロドーリス・ヴィオラチア | Royal Hypselodoris | Hypselodoris violacea | ||
| アオウミウシ | − | Hypselodoris festiva | ||
| ホシゾラウミウシ | (インフカータ) | Hypselodoris infucata | ||
| オダカホシゾラウミウシ | − | Hypselodoris roo | ||
| サビウライロウミウシ | − | Hypselodoris purpuremaculosa | ||
| アミダイロウミウシ | − | Hypselodoris iacula | ||
| ソヨカゼイロウミウシ | − | Hypselodoris zephyra | ||
| サガミイロウミウシ | − | Hypselodoris sagamiensis | ||
| アオウミウシ属の一種 | − | Hypselodoris sp1 | ||
| クチナシイロウミウシ | − | Hypselodoris whitei | ||
| センテンイロウミウシ | − | Hypselodoris decorata | ||
| ニヨリセンテンイロウミウシ | − | Hypselodoris maculosa | ||
| エマイロウミウシ | − | Hypselodoris emma | ||
| マダライロウミウシ(チータウミウシ) | (トリュオニ) | Hypselodoris tryoni | ||
| ヒュプセロドーリス・プルケッラ | − | Hypselodoris pulchella | ||
| チギレユキイロウミウシ | − | Hypselodoris babai | ||
| ヒュプセロドーリス・ベネットイ | − | Hypselodoris bennetti | ||
| アジサイイロウミウシ | − | Hypselodoris bertschi | ||
| ボーランドウミウシ | − | Hypselodoris bollandi | ||
| セリスイロウミウシ | − | Hypselodoris cerisae | ||
| ヒュプセロドーリス・コンフェッティ | − | Hypselodoris confetti | ||
| ヒュプセロドーリス・フラヴォマルギナータ | − | Hypselodoris flavomarginata | ||
| ヒュプセロドーリス・イバ | − | Hypselodoris iba | ||
| ヒュプセロドーリス・インペリアルス | − | Hypselodoris imperialis | ||
| カナメイロウミウシ | − | Hypselodoris kaname | ||
| ヒュプセロドーリス・カンガ | − | Hypselodoris kanga | ||
| ヒュプセロドーリス・キャサリンアエ | − | Hypselodoris katherinae | ||
| クラカトアウミウシ | − | Hypselodoris krakatoa | ||
| クボミイロウミウシ | − | Hypselodoris lacuna | ||
| リュウモンイロウミウシ | − | Hypselodoris maritima | ||
| ヒュプセロドーリス・メラネシカ | − | Hypselodoris melanesica | ||
| ヒュプセロドーリス・ニグロストリアタ | − | Hypselodoris nigrostriata | ||
| ヒュプセロドーリス・オプスクラ | − | Hypselodoris obscura | ||
| ヒュプセロドーリス・パラディア | − | Hypselodoris paradisa | ||
| ヒュプセロドーリス・ピースイ | − | Hypselodoris peasei | ||
| ペリイロウミウシ | − | Hypselodoris perii | ||
| ウスイロウミウシ | − | Hypselodoris placida | ||
| ヒュプセロドーリス・リードイ | − | Hypselodoris reidi | ||
| イトウイロウミウシ | − | Hypselodoris rositoi | ||
| ヒュプセロドーリス・ラドマンイ | − | Hypselodoris rudmani | ||
| シモダイロウミウシ | − | Hypselodoris shimodaensis | ||
| コナユキイロウミウシ | − | Hypselodoris skyleri | ||
| ヒュプセロドーリス・ゼブリナ | − | Hypselodoris zebrina | ||
| レンゲウミウシ属 Mexichromis | ||||
| 1 | レンゲウミウシ | − | Mexichromis multituberculata | |
| クリヤイロウミウシ | − | Mexichromis mariei | ||
| イチゴミルクウミウシ | − | Mexichromis aurora | ||
| メキシクロミス・フェスティヴァ | − | Mexichromis festiva | ||
| セスジウミウシ | − | Mexichromis lemniscata | ||
| メキシクロミス・マクロパス | − | Mexichromis macropus | ||
| キベリアカイロウミウシ | − | Mexichromis pusilla | ||
| ニタリイロウミウシ | − | Mexichromis similaris | ||
| キイッポンウミウシ | − | Mexichromis trilineata | ||
| ミアミラウミウシ属 Miamira | ||||
| ミアミラウミウシ | − | ミアミラウミウシ | ||
| アレンウミウシ | − | Miamira alleni | ||
| スソヒダウミウシ | − | Miamira miamirana | ||
| モロックニシキウミウシ | − | Miamira moloch | ||
| ヨセナミウミウシ | − | Miamira sinuata | ||
| シノビイロウミウシ属 Thorunna | ||||
| 1 | シノビイロウミウシ | − | Thorunna furtiva | |
| ジュッテンイロウミウシ | (オーストラリス) | Thorunna australis | ||
| ハナイロウミウシ | − | Thorunna florens | ||
| ダニエライロウミウシ | − | Thorunna daniellae | ||
| ラベンダーウミウシ | − | Thorunna halourga | ||
| クチバイロウミウシ | − | Thorunna purpuropedis | ||
| トルンナ・カフーナ | − | Thorunna kahuna | ||
| ツユクサイロウミウシ | − | Thorunna punicea | ||
| カトレアウミウシ | − | Thorunna sp. 2 | ||
| ハナムスメウミウシ | − | Thorunna sp. 4 | ||
| シラユキウミウシ属 Verconia | ||||
| 1 | アラリウミウシ | − | Verconia norba | |
| シラユキモドキ | − | Verconia subnivalis | ||
| クラサキウミウシ | − | Verconia varians | ||
| シロタスキウミウシ | − | Verconia alboannulata | ||
| ウェルコニア・カタライ | − | Verconia catalai | ||
| クロスウサギウミウシ | − | Verconia decussata | ||
| ユキウサギウミウシ | − | Verconia hongkongiensis | ||
| ヴェルコニア・ラボウトイ | − | Verconia laboutei | ||
| シラユキウミウシ | − | Verconia nivalis | ||
| フジイロウミウシ | − | Verconia purpurea | ||
| フジムスメウミウシ | − | Verconia romeri | ||
| シロウサギウミウシ | − | Verconia simplex | ||
| アミメシラユキウミウシ | − | Verconia sp. 1 | ||
| エンジイロウミウシ | − | Verconia sp. 2 | ||
| ラボウトウミウシ | − | Verconia sp. 4 | ||
| ウェルコニア・ウェルコニフォルマ | − | Verconia verconiforma | ||
| ツヅレウミウシ科 Discodorididae | ||||
| コバンウミウシ属 Asteronotus | ||||
| 1 | コバンウミウシ | − | Asteronotus cespitosus | |
| アステロノトゥス・スポンジコルス | − | Asteronotus spongicolus | ||
| カイメンウミウシ属 Atagema | ||||
| カイメンウミウシ | − | Atagema intecta | ||
| アタゲマ・オッセオサ | − | Atagema osseosa | ||
| スポンジウミウシ | − | Atagema spongiosa | ||
| マンリョウウミウシ属 Carminodoris | ||||
| 1 | マンリョウウミウシ | − | Carminodoris armata | |
| メダマヤキウミウシ | − | Carminodoris estrelyado | ||
| センリョウウミウシ | − | Carminodoris bifurcata | ||
| ニヨリセンリョウウミウシ | − | Carminodoris flammea | ||
| ツブツブウミウシ | − | Carminodoris grandiflora | ||
| エゾカスリウミウシ属 Diaulula | ||||
| エゾカスリウミウシ | − | Diaulula boreopacifica | ||
| トサカスリウミウシ | − | Diaulula sp. | ||
| ツヅレウミウシ属 Discodoris | ||||
| 1 | ヒラツヅレウミウシ | − | Discodoris boholiensis | |
| ムラクモウミウシ | − | Discodoris cebuensis | ||
| ワギリウミウシ | − | Discodoris coerulescens | ||
| ハケジタウミウシ属 Geitodoris | ||||
| キイロハケジタウミウシ | − | Geitodoris lutea | ||
| ヒオドシウミウシ属 Halgerda | ||||
| 1 | ハルゲルダ・バタンガス | − | Halgerda batangas | |
| キスジカンテンウミウシ | − | Halgerda diaphana | ||
| モザイクウミウシ | − | Halgerda tessellata | ||
| パイナップルウミウシ | − | Halgerda willeyi | ||
| シロスジヒオドシウミウシ | − | Halgerda albocristata | ||
| ハルゲルダ・アウランティオマクラータ | − | Halgerda aurantiomaculata | ||
| テンテンウミウシ | − | Halgerda brunneomaculata | ||
| コンペイトウウミウシ | − | Halgerda carlsoni | ||
| サザナミウミウシ | − | Halgerda dalanghita | ||
| エレガントヒオドシウミウシ | − | Halgerda elegans | ||
| ハルゲルダ・フォルモサ | − | Halgerda formosa | ||
| ハルゲルダ・グアハン | − | Halgerda guahan | ||
| ハルゲルダ・ジョンソンオーラム | − | Halgerda johnsonorum | ||
| インターネットウミウシ | − | Halgerda okinawa | ||
| オンナソンウミウシ | − | Halgerda onna | ||
| ミヤマウミウシ | − | Halgerda sp. 1 | ||
| コヤマウミウシ | − | Halgerda sp. 2 | ||
| ハルゲルダ・ストリックランドイ | − | Halgerda stricklandi | ||
| ハルゲルダ・テッラムトゥエンティス | − | Halgerda terramtuentis | ||
| ハルゲルダ・ワシーニエンシス | − | Halgerda wasinensis | ||
| ユキダマウミウシ属 Hiatodoris | ||||
| ユキダマウミウシ | − | Hiatodoris fellowsi | ||
| ゴマフビロードウミウシ属 Jorunna | ||||
| 1 | ブチウミウシ | (ブチウミウシ) | Jorunna funebris | |
| ゴマフビロウドウミウシ | − | Jorunna parva | ||
| ブッシュドノエルウミウシ | − | Jorunna rubescens | ||
| ミナミヒョウモンウミウシ | − | Jorunna pantherina | ||
| ヨルンナ・パルダス | − | Jorunna pardus | ||
| フイリビロードウミウシ | − | Jorunna ramicola | ||
| ツルガウミウシ属 Paradoris | ||||
| ツルガウミウシ属の一種4 | − | Paradoris sp4 | ||
| ツルガウミウシ | − | Paradoris tsurugensis | ||
| パラドーリス・リツラータ | − | Paradoris liturata | ||
| マイチョコウミウシ | − | Paradoris sp. 1 | ||
| ツギアテウミウシ | − | Paradoris sp. 2 | ||
| カンゼミズウミウシ | − | Paradoris sp. 3 | ||
| コダテウミウシ属 Peltodoris | ||||
| ペルトドーリス・アトゥロマクラータ | − | Peltodoris atromaculata | ||
| シロコダテウミウシ | − | Peltodoris murrea | ||
| アカコダテウミウシ | − | Peltodoris rubra | ||
| クモガタウミウシ属 Platydoris | ||||
| クモガタウミウシ | − | Platydoris ellioti | ||
| プラティドーリス・アルゴ | − | Platydoris argo | ||
| ホンカワウミウシ | − | Platydoris cinerobranchiata | ||
| ユウゼンウミウシ | − | Platydoris cruenta | ||
| プラティドーリス・フォルモサ | − | Platydoris formosa | ||
| マダラクモガタウミウシ | − | Platydoris inornata | ||
| スオウウミウシ | − | Platydoris sanguinea | ||
| ネズミウミウシ | − | Platydoris sp. 1 | ||
| イソウミウシ属 Rostanga | ||||
| イソウミウシ | − | Rostanga orientalis | ||
| ロスタンガ・ルテスケンス | − | Rostanga lutescens | ||
| クロイソウミウシ | − | Rostanga risbeci | ||
| ヒメアカウミウシ | − | Rostanga sp. 1 | ||
| オレンジサメハダウミウシ | − | Rostanga sp. 2 | ||
| シロサメハダウミウシ | − | Rostanga sp. 3 | ||
| アオサメハダウミウシ | − | Rostanga sp. 4 | ||
| カザンウミウシ属 Sclerodoris | ||||
| カクレカザンウミウシ | − | Sclerodoris apiculata | ||
| ヒオドシウミウシ | − | Sclerodoris rubicunda | ||
| ソバカスウミウシ | − | Sclerodoris sp. 1 | ||
| コシボシウミウシ | − | Sclerodoris sp. 2 | ||
| カザンウミウシ | − | Sclerodoris tuberculata | ||
| カザンウミウシ属 Sclerodoris | ||||
| オオツヅレウミウシ | − | Sebadoris fragilis | ||
| ケブカオオウミウシ | − | Sebadoris nubilosa | ||
| タリンガ属 Taringa | ||||
| 1 | タリンガ・ハルゲルダ | − | Taringa halgerda | |
| Tayuva属 | ||||
| ツヅレウミウシ | − | Tayuva lilacina | ||
| ビロウドウミウシ属 Thordisa | ||||
| ハクモンビロウドウミウシ | − | Thordisa albomacula | ||
| ヒメチシオウミウシ | − | Thordisa sanguinea | ||
| アミメビロウドウミウシ | − | Thordisa tahala | ||
| ドーリス科 Dorididae | ||||
| Aphelodoris属 | ||||
| アペロドーリス・ヴァリア | − | Aphelodoris varia | ||
| クシエラウミウシ属 Doriopsis | ||||
| キイロクシエラウミウシ | − | Doriopsis granulosa | ||
| アオクシエラウミウシ | − | Doriopsis pecten | ||
| ドーリス属 Doris | ||||
| 1 | サンカクウミウシ | − | Doris immonda | |
| スガシマサンシキウミウシ | − | Doris sugashimae | ||
| サンシキウミウシ | − | Doris tricolor | ||
| ドーリス・ヴィリディス | − | Doris viridis | ||
| ヤマトウミウシ属 Homoiodoris | ||||
| ヤマトウミウシ | − | Homoiodoris japonica | ||
フジタウミウシ上科 SuperPolyceroidea
| 科 | 属 | 和名 | 英名 | 学名 |
| センヒメウミウシ科 Aegiridae | ||||
| センヒメウミウシ属 Aegires | ||||
| 1 | センヒメウミウシ | − | Aegires villosus | |
| センニンウミウシ | − | Aegires exeches | ||
| アエギレス・ペタリス | − | Aegires (cf.) petalis | ||
| キイロセンヒメウミウシ | − | Aegires citrinus | ||
| ハナサキセンヒメウミウシ | − | Aegires flores | ||
| アミメセンヒメウミウシ | − | Aegires hapsis | ||
| キュウバンウミウシ | − | Aegires incusus | ||
| レモンセンヒメウミウシ | − | Aegires lemoncello | ||
| オウリンセンヒメウミウシ | − | Aegires malinus | ||
| ベニフジセンヒメウミウシ | − | Aegires sp. 1 | ||
| Notodoris属 | ||||
| 1 | タチアオイウミウシ | − | Notodoris serenae | |
| レモンウミウシ | − | Notodoris citrina | ||
| フイリレモンウミウシ | − | Notodoris gardineri | ||
| キイロトラフウミウシ | − | Notodoris minor | ||
| キヌハダウミウシ科 Gymnodorididae | ||||
| ミカドウミウシ科 Hexabranchidae | ||||
| ミカドウミウシ属 Hexabranchus | ||||
| 1 | ミカドウミウシ | Spanish dancer | Hexabranchus sanguineus | |
| オカダウミウシ科 Okadaiidae | ||||
| オカダウミウシ属 Vayssierea | ||||
| 1 | オカダウミウシ | − | Vayssierea felis | |
| フジタウミウシ科 Polyceridae ハナデンシャ亜科 Kalinginae |
||||
| ハナデンシャ属 Kalinga | ||||
| 1 | ハナデンシャ | − | Kalinga ornata | |
| クロスジリュウグウウミウシ亜科 Nembrothinae | ||||
| Martadoris属 | ||||
| 1 | コミドリリュウグウウミウシ | − | Martadoris amakusana | |
| ニシキリュウグウウミウシ | − | Martadoris limaciformis | ||
| アカズキンリュウグウウミウシ | − | Martadoris sp. 1 | ||
| クロスジリュウグウウミウシ属 Nembrotha | ||||
| 1 | アカフチリュウグウウミウシ | Variable neon slug | Nembrotha kubaryana | |
| ミラーリュウグウウミウシ | (ミラーイ) | Nembrotha milleri | ||
| トサカリュウグウウミウシ | Cristate neon slug | Nembrotha cristata | ||
| セグロリュウグウウミウシ | − | Nembrotha chamberlaini | ||
| クロスジリュウグウウミウシ | − | Nembrotha lineolata | ||
| セトリュウグウウミウシ | − | Nembrotha sp. 2 | ||
| ベニゴマリュウグウウミウシ | − | Nembrotha sp. 1 | ||
| トウモンリュウグウウミウシ | − | Nembrotha livingstonei | ||
| ネムブロータ・ミュリナーイ | − | Nembrotha mullineri | ||
| ニシキリュウグウウミウシ属 Tambja | ||||
| 1 | ミドリリュウグウウミウシ | − | Tambja morosa | |
| スルガリュウグウウミウシ | − | Tambja pulcherrima | ||
| サガミリュウグウウミウシ | − | Tambja sagamiana | ||
| タンブヤ・アブデレ | − | Tambja abdere | ||
| タンブヤ・エリオラ | − | Tambja eliora | ||
| ガブリエラウミウシ | − | Tambja gabrielae | ||
| コアカリュウグウウミウシ | − | Tambja kava | ||
| タンブヤ・オリヴァリア | − | Tambja olivaria | ||
| タンブヤ・ウェルコニス | − | Tambja verconis | ||
| リュウグウウミウシ属 Roboastre | ||||
| 1 | リュウグウウミウシ | − | Roboastre gracilis | |
| ロボアストゥラ・テンタクラータ | − | Roboastra tentaculata | ||
| イシガキリュウグウウミウシ属 Tyrannodoris | ||||
| 1 | イシガキリュウグウウミウシ | − | Tyrannodoris luteolineata | |
| オオクチリュウグウウミウシ | − | Tyrannodoris sp. 1 | ||
| ニコラスリュウグウウミウシ | − | Tyrannodoris nikolasi | ||
| フジタウミウシ亜科 Polycerinae | ||||
| キヌハダウミウシ属 Gymnodoris | ||||
| 1 | キイボキヌハダウミウシ | − | Gymnodoris impudica | |
| オオエラキヌハダウミウシ | − | Gymnodoris ceylonica | ||
| シロボンボンウミウシ | − | Gymnodoris sp1 | ||
| ウスギヌウミウシ | − | Gymnodoris subflava | ||
| スミゾメキヌハダウミウシ | − | Gymnodoris nigricolor | ||
| オキナワキヌハダウミウシ | − | Gymnodoris okinawae | ||
| アカボシウミウシ | − | Gymnodoris alba | ||
| キンセンウミウシ | − | Gymnodoris amakusana | ||
| オオアカキヌハダウミウシ | − | Gymnodoris aurita | ||
| キヌハダモドキ | − | Gymnodoris citrina | ||
| キヌハダウミウシ | − | Gymnodoris inornata | ||
| タスジキヌハダウミウシ | − | Gymnodoris sp. 2 | ||
| モミアゲキヌハダウミウシ | − | Gymnodoris sp. 3 | ||
| スカシキヌハダウミウシ | − | Gymnodoris sp. 4 | ||
| アマミキヌハダウミウシ | − | Gymnodoris sp. 5 | ||
| ウミヅタキヌハダウミウシ | − | Gymnodoris sp. 7 | ||
| キクゾノウミウシ | − | Gymnodoris striata | ||
| ヒメキヌハダウミウシ | − | Gymnodoris subornata | ||
| ツブツブキヌハダウミウシ | − | Gymnodoris tuberculosa | ||
| Palio属 | ||||
| 1 | エビスウミウシ | − | Palio amakusana | |
| フジタウミウシ属 Polycera | ||||
| フジタウミウシ属の一種2 | − | Polycera sp.2 | ||
| コソデウミウシ | − | Polycera abei | ||
| ポリュケラ・ケープエンシス | − | Polycera capensis | ||
| フジタウミウシ | − | Polycera fujitai | ||
| クロコソデウミウシ | − | Polycera hedgpethi | ||
| オウカンウミウシ | − | Polycera japonica | ||
| ポリュケラ・メラノスティクタ | − | Polycera melanosticta | ||
| チャイロオウカンウミウシ | − | Polycera risbeci | ||
| コナフキウミウシ | − | Polycera sp. 1 | ||
| アカベコウミウシ | − | Polycera sp.14 | ||
| ミズタマウミウシ属 Thecacera | ||||
| 1 | ツノザヤウミウシ | − | Thecacera picta | |
| ミズタマウミウシ属の一種3 | − | Thecacera sp3 | ||
| カンナツノザヤウミウシ | − | Thecacera sp1 | ||
| ウデフリツノザヤウミウシ | − | Thecacera pacifica | ||
| ミズタマウミウシ | − | Thecacera pennigera | ||
| クチナシツノザヤウミウシ | − | Thecacera sp. 2 | ||
| オセミズタマウミウシ | − | Thecacera sp. 7 | ||
| ガヒミズタマウミウシ | − | Thecacera sp.12 | ||
| ハナサキウミウシ亜科 Triophinae | ||||
| ヤグルマウミウシ属 Crimora | ||||
| ヤグルマウミウシ | − | Crimora lutea | ||
| カンザシウミウシ属 Limacia | ||||
| カンザシウミウシ | − | Limacia ornata | ||
| エダウミウシ属 Kaloplocamus | ||||
| イトマキウミウシ | − | Kaloplocamus peludo | ||
| ヒメエダウミウシ | − | Kaloplocamus acutus | ||
| シロエダウミウシ | − | Kaloplocamus dokte | ||
| エダウミウシ | − | Kaloplocamus ramosus | ||
| ヒカリウミウシ属 Plocamopherus | ||||
| 1 | プロカモペルス・セイロニクス | − | Plocamopherus ceylonicus | |
| アカネヒカリウミウシ | − | Plocamopherus maculapodium | ||
| ベッコウヒカリウミウシ | − | Plocamopherus imperialis | ||
| アカネヒカリウミウシ | − | Plocamopherus maculapodium | ||
| プロカモペルス・マクラータス | − | Plocamopherus maculatus | ||
| クメジマヒョウモンウミウシ | − | Plocamopherus margaretae | ||
| ニンジンヒカリウミウシ | − | Plocamopherus pecoso | ||
| ヒカリウミウシ | − | Plocamopherus tilesii | ||
| ハナサキウミウシ属 Triopha | ||||
| ハナサキウミウシ | − | Triopha catalinae | ||
ラメリウミウシ上科 Onchidoridoidea
| 科 | 属 | 和名 | 英名 | 学名 |
| Calycidorididae科 | ||||
| ミツイラメリウミウシ属 Diaphorodoris | ||||
| ミツイラメリウミウシ | − | Diaphorodoris mitsuii | ||
| ネコジタウミウシ科 Goniodorididae | ||||
| ハゴロモウミウシ属 Ancula | ||||
| ハゴロモウミウシ | − | Ancula gibbosa | ||
| カリヤウミウシ | − | Ancula kariyana | ||
| ネコジタウミウシ属 Goniodoris | ||||
| 1 | サガミコネコウミウシ | − | Goniodoris felis | |
| ネコジタウミウシ | − | Goniodoris castanea | ||
| コネコウミウシ | − | Goniodoris joubini | ||
| ケラマコネコウミウシ | − | Goniodoris sp. 2 | ||
| クロネコウミウシ | − | Goniodoris sp. 6 | ||
| スガシマコネコウミウシ | − | Goniodoris sugashimae | ||
| コトヒメウミウシ属 Goniodoridella | ||||
| 1 | コトヒメウミウシ | − | Goniodoridella savignyi | |
| トレニアウミウシ | − | Goniodoridella sp. 1 | ||
| カイヒメウミウシ | − | Goniodoridella sp.11 | ||
| ツルヒメウミウシ | − | Goniodoridella sp.14 | ||
| イバラウミウシ属 Okenia | ||||
| 1 | シロイバラウミウシ | − | Okenia japonica | |
| リクリクイバラウミウシ | − | Okenia liklik | ||
| ツノウミウシ | − | Okenia rhinorma | ||
| 1 | ヒロウミウシ | − | Okenia hiroi | |
| コハナイバラウミウシ | − | Okenia babai | ||
| イバラウミウシ | − | Okenia barnardi | ||
| チャシミイバラウミウシ | − | Okenia brunneomaculata | ||
| ムツイバラウミウシ | − | Okenia distincta | ||
| クロイバラウミウシ | − | Okenia echinata | ||
| オケニア・ハルキゲニア | − | Okenia hallucigenia | ||
| ソバカスイバラウミウシ | − | Okenia harastii | ||
| オケニア・ケンディ | − | Okenia kendi | ||
| アカイバラウミウシ | − | Okenia kondoi | ||
| オケニア・ランバット | − | Okenia lambat | ||
| ミナミヒロウミウシ | − | Okenia nakamotoensis | ||
| セスジイバラウミウシ | − | Okenia pellucida | ||
| ナガヒゲイバラウミウシ | − | Okenia pilosa | ||
| ヒメイバラウミウシ | − | Okenia plana | ||
| シオンイバラウミウシ | − | Okenia purpureolineata | ||
| セナキイバラウミウシ | − | Okenia sp. 1 | ||
| アケボノイバラウミウシ | − | Okenia sp. 2 | ||
| メデタヤイバラウミウシ | − | Okenia sp. 4 | ||
| オニイバラウミウシ | − | Okenia sp. 7 | ||
| ハナサキヒメイバラウミウシ | − | Okenia sp.12 | ||
| アミメイバラウミウシ | − | Okenia sp.13 | ||
| ツガルウミウシ属 Trapania | ||||
| 1 | アオモンツガルウミウシ | − | Trapania palmula | |
| モウサンウミウシ | − | Trapania euryeia | ||
| シラタマツガルウミウシ | − | Trapania scurra | ||
| ツガルウミウシ属の一種 | − | Trapania sp | ||
| トラパニア・レティクラータ | − | Trapania reticulata | ||
| アカスジツガルウミウシ | − | Trapania vitta | ||
| クチワツガルウミウシ | − | Trapania armilla | ||
| キンスジツガルウミウシ | − | Trapania aurata | ||
| アワイロツガルウミウシ | − | Trapania caerulea | ||
| ダーベルウミウシ | − | Trapania darvelli | ||
| クチヒゲツガルウミウシ | − | Trapania gibbera | ||
| アカマダラツガルウミウシ | − | Trapania miltabrancha | ||
| パンダツノウミウシ | − | Trapania naeva | ||
| ヨコシマツガルウミウシ | − | Trapania sp. 1 | ||
| イマモトツガルウミウシ | − | Trapania sp. 7 | ||
| ハクテンツガルウミウシ | − | Trapania sp.13 | ||
| ウロコツガルウミウシ | − | Trapania squama | ||
| カゴメウミウシ | − | Trapania toddi | ||
| トラパニア・トラ | − | Trapania tora | ||
| ラメリウミウシ科 Onchidorididae | ||||
| トゲウミウシ属 Acanthodoris | ||||
| アカンソドーリス・ルテア | − | Acanthodoris lutea | ||
| トゲウミウシ | − | Acanthodoris pilosa | ||
| アダラリア属 Adalaria | ||||
| ユキノハラウミウシ | − | Adalaria proxima | ||
| Knoutsodonta属 | ||||
| ヒララメリウミウシ | − | Knoutsodonta depressa | ||
| ラメリウミウシ属 Onchidoris | ||||
| コガモウミウシ | − | Onchidoris bilamellata | ||
| シロトゲウミウシ | − | Onchidoris muricata | ||
イボウミウシ上科 Phyllidioidea
| 科 | 属 | 和名 | 英名 | 学名 |
| クロシタナシウミウシ科 Dendrodorididae | ||||
| クロシタナシウミウシ属 Dendrodoris | ||||
| ミヤコウミウシ | − | Dendrodoris denisoni | ||
| イボナマコウミウシ | − | Dendrodoris albopurpura | ||
| クロシタナシウミウシ | − | Dendrodoris arborescens | ||
| コウシンウミウシ | − | Dendrodoris carbunculosa | ||
| カッパウミウシ | − | Dendrodoris coronata | ||
| ナマコウミウシ | − | Dendrodoris elongata | ||
| マダラウミウシ | − | Dendrodoris fumata | ||
| ヒメマダラウミウシ | − | Dendrodoris guttata | ||
| ホンクロシタナシウミウシ | − | Dendrodoris nigra | ||
| イシガキウミウシ | − | Dendrodoris tuberculosa | ||
| ダイダイウミウシ属 Doriopsilla | ||||
| ダイダイウミウシ | − | Doriopsilla miniata | ||
| イボウミウシ科 Phyllidiidae | ||||
| 属不明 | ||||
| スミツキイボウミウシ | − | Phyllidiidae sp. 1 | ||
| ダンゴイボウミウシ属 Ceratophyllidia | ||||
| ケラトフィリディア・アフリカーナ | − | Ceratophyllidia africana | ||
| ケラトフィリディア・パピリゲラ | − | Ceratophyllidia papilligera | ||
| クロダンゴイボウミウシ | − | Ceratophyllidia sp. 1 | ||
| シロダンゴイボウミウシ | − | Ceratophyllidia sp. 2 | ||
| ダンゴイボウミウシ | − | Ceratophyllidia sp. 3 | ||
| タテヒダイボウミウシ属 Phyllidia | ||||
| 1 | フリエリイボウミウシ | − | Phyllidia picta | |
| グアムイボウミウシ | − | Phyllidia guamensis | ||
| 1 | ババイボウミウシ | − | Phyllidia babai | |
| ソライロイボウミウシ | − | Phyllidia coelestis | ||
| ツノキイボウミウシ | − | Phyllidia elegans | ||
| ウィランイボウミウシ | − | Phyllidia willani | ||
| キイロイボウミウシ | − | Phyllidia ocellata | ||
| タテヒダイボウミウシ | Varicose wart siug | Phyllidia varicosa | ||
| フィリディア・アリタ | − | Phyllidia alyta | ||
| ヨゾライボウミウシ | − | Phyllidia carlsonhoffi | ||
| ボンジイボウミウシ | − | Phyllidia exquisita | ||
| フィリディア・フラヴァ | − | Phyllidia flava | ||
| フィリディア・ラリーイ | − | Phyllidia larryi | ||
| フィリディア・マリンディカ | − | Phyllidia marindica | ||
| フィリディア・ムルティトゥベルクラタ | − | Phyllidia multituberculata | ||
| ポルカドットイボウミウシ | − | Phyllidia polkadotsa | ||
| ミズタマイボウミウシ | − | Phyllidia scottjohnsoni | ||
| コイボウミウシ属 Phyllidiella | ||||
| 1 | ハイイロイボウミウシ | − | Phyllidiella granulata | |
| コイボウミウシ | − | Phyllidiella pustulosa | ||
| ロザンイボウミウシ | − | Phyllidiella rosans | ||
| ワモンイボウミウシ | − | Phyllidiella annulata | ||
| ハイイロイボウミウシ | − | Phyllidiella granulata | ||
| リズイボウミウシ | − | Phyllidiella lizae | ||
| フィリディエラ・ミエンドリーナ | − | Phyllidiella meandrina | ||
| クロイボウミウシ | − | Phyllidiella nigra | ||
| フィリディエラ・ラドマンイ | − | Phyllidiella rudmani | ||
| フィリディエラ・ストリアタ | − | Phyllidiella striata | ||
| フィリディエラ・ゼイラニカ | − | Phyllidiella zeylanica | ||
| アデヤカイボウミウシ属 Phyllidiopsis | ||||
| 11 | アミメイボウミウシ | − | Phyllidiopsis krempfi | |
| トサカイボウミウシ | − | Phyllidiopsis shireenae | ||
| タテスジイボウミウシ | − | Phyllidiopsis sphingis | ||
| アンナイボウミウシ | − | Phyllidiopsis annae | ||
| アデヤカイボウミウシ | − | Phyllidiopsis cardinalis | ||
| ツブツブコイボウミウシ | − | Phyllidiopsis fissurata | ||
| フィリディオプシス・ゲムマータ | − | Phyllidiopsis gemmata | ||
| フィリディオプシス・ピピエンシス | − | Phyllidiopsis phiphiensis | ||
| パイペックイボウミウシ | − | Phyllidiopsis pipeki | ||
| シロウネイボウミウシ | − | Phyllidiopsis striata | ||
| フィリディオプシス・セイサエンシス | − | Phyllidiopsis xishaensis | ||
| ユキヤマウミウシ属 Reticulidia | ||||
| 1 | ユキヤマウミウシ | (フンギア) | Reticulidia fungia | |
| クロカブトウミウシ | − | Reticulidia halgerda | ||
| レティクリディア・スザンヌアエ | − | Reticulidia suzanneae | ||
マメウラシマガイ準綱 Ringipleura
裸側上目 Nudipleura
側鰓目 Pleurobranchida
枝鰓亜目 Cladobranchia
所属不明の枝鰓上科 [unassigned] Cladobranchia
| 科 | 属 | 和名 | 英名 | 学名 |
| 所属不明 | ||||
| ミノウミウシ類の一種1 | − | Aeolidioidea sp. 1 | ||
| 1 | イトクズミノウミウシ | − | Aeolidioidea sp. 5 | |
| ユビウミウシ科 Bornellidae | ||||
| ユビウミウシ属 Bornella | ||||
| 1 | ヒオドシユビウミウシ | (アングイラ) | Bornella anguilla | |
| ボルネラ・アダムシイ | − | Bornella cf. adamsii | ||
| ヤマトユビウミウシ | − | Bornella hermanni | ||
| ホムラユビウミウシ | − | Bornella pele | ||
| ハチジョウユビウミウシ | − | Bornella sp. 4 | ||
| ボニンユビウミウシ | − | Bornella sp. 5 | ||
| ユビウミウシ | − | Bornella stellifer | ||
| ヨツマタウミウシ科 Embletoniidae | ||||
| ヨツマタウミウシ属 Embletonia | ||||
| ヨツマタミノウミウシ | − | Embletonia gracilis | ||
| コノハウミウシ科 Phylliroidae | ||||
| コノハウミウシ属 Phylliroe | ||||
| コノハウミウシ | − | Phylliroe bucephala | ||
| ササノハウミウシ属 Cephalopyge | ||||
| ササノハウミウシ | − | Cephalopyge trematoides | ||
タテジマウミウシ上科 Arminoidea
| 科 | 属 | 和名 | 英名 | 学名 |
| タテジマウミウシ科 Arminidae | ||||
| タテジマウミウシ属 Armina | ||||
| 1 | ヒメニュウトウタテジマウミウシ | − | Armina comta | |
| ルリフチハスエラウミウシ | − | Armina occulta | ||
| シタウミウシ | − | Armina babai | ||
| ハスエラタテジマウミウシ | − | Armina magna | ||
| ダイオウタテジマウミウシ | − | Armina major | ||
| キフチハスエラウミウシ | − | Armina scotti | ||
| ホソハスエラウミウシ | − | Armina semperi | ||
| アカフチハスエラウミウシ | − | Armina sp. 2 | ||
| サメハダシタウミウシ | − | Armina variolosa | ||
| オトメウミウシ属 Dermatobranchus | ||||
| 1 | アワシマオトメウミウシ | − | Dermatobranchus albopunctulatus | |
| ハナオトメウミウシ | − | Dermatobranchus ornatus | ||
| ホソジマオトメウミウシ | − | Dermatobranchus nigropunctatus | ||
| オセザキオトメウミウシ | − | Dermatobranchus sp. 1 | ||
| サメジマオトメウミウシ | − | Dermatobranchus striatellus | ||
| カメキオトメウミウシ | − | Dermatobranchus primus | ||
| オトメウミウシ | − | Dermatobranchus otome | ||
| キシマオトメウミウシ | − | Dermatobranchus albus | ||
| ミルクオトメウミウシ | − | Dermatobranchus fasciatus | ||
| オシャレオトメウミウシ | − | Dermatobranchus funiculus | ||
| デルマトブランクス・アルビネウス | − | Dermatobranchus albineus | ||
| アオフチオトメウミウシ | − | Dermatobranchus caeruleomaculatus | ||
| カキシブオトメウミウシ | − | Dermatobranchus diagonalis | ||
| クチヒゲオトメウミウシ | − | Dermatobranchus fortunatus | ||
| フトウネオトメウミウシ | − | Dermatobranchus gonatophorus | ||
| ジャノメオトメウミウシ | − | Dermatobranchus oculus | ||
| コノハオトメウミウシ | − | Dermatobranchus phyllodes | ||
| イボオトメウミウシ | − | Dermatobranchus pustulosus | ||
| ロドマンオトメウミウシ | − | Dermatobranchus rodmani | ||
| アカイオトメウミウシ | − | Dermatobranchus rubidus | ||
| ハンゲツオトメウミウシ | − | Dermatobranchus semilunus | ||
| サギリオトメウミウシ | − | Dermatobranchus semistriatus | ||
| サビイロオトメウミウシ | − | Dermatobranchus sp. 3 | ||
| ホンオトメウミウシ | − | Dermatobranchus striatus | ||
| Doridomorphidae科 | ||||
| Doridomorpha属 | ||||
| マンジュウウミウシ | − | Doridomorpha gardineri | ||
Proctonotoidea上科
| 科 | 属 | 和名 | 英名 | 学名 |
| アケボノウミウシ科 Dironidae | ||||
| アケボノミウシ属 Dirona | ||||
| アケボノウミウシ | − | Dirona pellucida | ||
| ショウジョウウミウシ科 Madrellidae | ||||
| ショウジョウウミウシ属 Madrella | ||||
| ショウジョウウミウシ | − | Madrella ferruginosa | ||
| ハナショウジョウウミウシ | − | Madrella gloriosa | ||
| Janolidae科 | ||||
| Antiopella属 | ||||
| ハナヤギウミウシ | − | Antiopella fusca | ||
| コヤナギウミウシ属 Janolus | ||||
| トゲトゲウミウシ | − | Janolus sp1 | ||
| サーシャコヤナギウミウシ | − | Janolus flavoanulatus | ||
| ハナサキコヤナギウミウシ | − | Janolus incrustans | ||
| タマガワコヤナギウミウシ | − | Janolus indicus | ||
| カラジシウミウシ | − | Janolus mirabilis | ||
| ヤノルス・サヴィンキンイ | − | Janolus savinkini | ||
| アカホシコヤナギウミウシ | − | Janolus sp. 2 | ||
| スカシコヤナギウミウシ | − | Janolus sp. 7 | ||
| コヤナギウミウシ | − | Janolus toyamensis | ||
| トゲトゲウミウシ | − | Janolus tricellariodes | ||
| Proctonotidae科 | ||||
ホクヨウウミウシ上科 Tritonioidea
| 科 | 属 | 和名 | 英名 | 学名 |
| ホクヨウウミウシ科 Tritoniidae | ||||
| 属不明 | ||||
| ホクヨウウミウシ科の仲間 |
− | Tritoniidae spp | ||
| アミメハナガサウミウシ | − | Tritoniid sp .1 | ||
| シロハナガサウミウシ属 Tritoniopsis | ||||
| 1 | ユビノウハナガサウミウシ | − | Tritoniopsis elegans | |
| シロハナガサウミウシ | − | Tritoniopsis cf. frydis | ||
| ナンヨウウミウシ属 Marianina | ||||
| ナンヨウウミウシ | − | Marianina rosea | ||
| ミドリハナガサウミウシ属 Marionia | ||||
| シンリンウミウシ | − | Marionia arborescens | ||
| マリオニア・ディスティンクタ | − | Marionia distincta | ||
| マリオニア・エロンゴレティクラータ | − | Marionia elongoreticulata | ||
| ミドリウミウシ | − | Marionia olivacea | ||
| ニシドマリハナガサウミウシ | − | Marionia sp. 1 | ||
| サビイロホクヨウウミウシ | − | Marionia sp. 2 | ||
| テマリハナガサウミウシ | − | Marionia sp.10 | ||
| ホクヨウウミウシ属 Tritonia | ||||
| スカシハナガサウミウシ | − | Tritonia sp1 | ||
| ミナミホクヨウウミウシ | − | Tritonia sp. 5 | ||
| ボブホクヨウウミウシ | − | Tritonia bollandi | ||
| シロホクヨウウミウシ | − | Tritonia festiva | ||
| シラヒメハナガサウミウシ | − | Tritonia insulae | ||
| オセザキホクヨウウミウシ | − | Tritonia sp. 2 | ||
スギノハウミウシ上科 Dendronotoidea
| 科 | 属 | 和名 | 英名 | 学名 |
| スギノハウミウシ科 Dendronotidae | ||||
| スギノハウミウシ属 Dendronotus | ||||
| シロスギノハウミウシ | − | Dendronotus gracilis | ||
| イトヒキウミウシ | − | Dendronotus orientalis | ||
| スギノハウミウシ | − | Dendronotus primorjensis | ||
| デンドロノートゥス・レギウス | − | Dendronotus regius | ||
| アミメイトヒキウミウシ | − | Dendronotus sp. 3 | ||
| マツカサウミウシ科 Dotidae | ||||
| マツカサウミウシ属 Doto | ||||
| 1 | コガネマツカサウミウシ | − | Doto bella | |
| フサマツカサウミウシ | − | Doto (cf.) racemosa | ||
| ドーナツマツカサウミウシ | − | Doto greenamyeri | ||
| マツカサウミウシ属の一種9 | − | Doto sp9(世界のウミウシ) | ||
| シロマツカサウミウシ | − | Doto albida | ||
| マツカサウミウシ | − | Doto japonica | ||
| ヒメマツカサウミウシ | − | Doto pacifica | ||
| ヒイラギウミウシ | − | Doto pita | ||
| スミレマツカサウミウシ | − | Doto purpurea | ||
| バライロマツカサウミウシ | − | Doto rosacea | ||
| オキナワシロマツカサウミウシ | − | Doto sp. 1 | ||
| アカオビマツカサウミウシ | − | Doto sp.23 | ||
| ウスイマツカサウミウシ | − | Doto ussi | ||
| ナナフシウミウシ属 Kabeiro | ||||
| カベイロ・クリスチャンアエ | − | Kabeiro christianae | ||
| ナナフシウミウシ | − | Kabeiro phasmida | ||
| カベイロ・ルブロレティクラータ | − | Kabeiro rubroreticulata | ||
| ミレニアムマツカサウミウシ | − | Kabeiro sp. 2 | ||
| ハンコッキア科 Hancockiidae | ||||
| ハンコッキア属 Hancockia | ||||
| ロマノータス科 Lomanotidae | ||||
| ロマノータス属 Lomanotus | ||||
| 1 | (オセナガムシウミウシ) | − | Lomanotus sp | |
| カーネーションウミウシ | − | Lomanotus sp. 1 | ||
| ゼンチュウウミウシ | − | Lomanotus vermiformis | ||
| オキウミウシ科 Scyllaeidae | ||||
| コチョウウミウシ属 Crosslandia | ||||
| コチョウウミウシ | − | Crosslandia viridis | ||
| ユメウミウシ属 Notobryon | ||||
| ウミトンボ | − | Notobryon bijecurum | ||
| ツメウミウシ | − | Notobryon clavigerum | ||
| ユメウミウシ | − | Notobryon wardi | ||
| オキウミウシ属 Scyllaea | ||||
| オキウミウシ | − | Scyllaea pelagica | ||
| シロオキウミウシ | − | Scyllaea sp. 1 | ||
| メリベウミウシ科 Tethydidae | ||||
| メリベウミウシ属 Melibe | ||||
| 1 | ヒメメリベ | − | Melibe papillosa | |
| ムカデメリベ | − | Melibe viridis | ||
| ヤマトメリベ | − | Melibe japonica | ||
| マツゲメリベウミウシ | − | Melibe engeli | ||
| メリベウミウシ属の一種 | − | Melibe sp | ||
| イトクズメリべ | − | Melibe colemani | ||
| サンゴメリべ | − | Melibe coralophilia | ||
| メリべ・ディギタータ | − | Melibe digitata | ||
| オオウラメリベ | − | Melibe megaceras | ||
サキシマミノウミウシ上科 Flabellinoidea
| 科 | 属 | 和名 | 英名 | 学名 |
| アパタミノウミウシ科 Apataidae | ||||
| アパタミノウミウシ属 Apata | ||||
| アパタミノウミウシ | − | Apata pricei komandorica | ||
| ウスキミノウミウシ | − | Apata sp. 1 | ||
| コザクラミノウミウシ科 Coryphellidae | ||||
| ホッカイミノウミウシ属 Coryphella | ||||
| ホッカイミノウミウシ | − | Coryphella pseudoverrucosa | ||
| コザクラミノウミウシ属 Occidenthella | ||||
| コザクラミノウミウシ | − | Occidenthella athadona | ||
| ピリカミノウミウシ属 Microchlamylla | ||||
| ピリカミノウミウシ | − | Microchlamylla amabilis | ||
| サキシマミノウミウシ科 Flabellinidae | ||||
| Calmella属 | ||||
| カルメッラ・カボリンイ | − | Calmella cavolini | ||
| セスジミノウミウシ属 Coryphellina | ||||
| 1 | セスジミノウミウシ | − | Coryphellina sp. 4 | |
| ロータスミノウミウシ | − | Coryphellina lotos | ||
| コリュフェリナ・ルブロリネアータ | − | Coryphellina rubrolineata | ||
| アデヤカミノウミウシ | − | Coryphellina exoptata | ||
| セスジミノモドキ | − | Coryphellina sp. 1 | ||
| サビイロミノウミウシ | − | Coryphellina sp. 2 | ||
| ツマベニミノウミウシ | − | Coryphellina delicata | ||
| Edmundsella属 | ||||
| エドゥムンドゥセッラ・ペダタ | − | Edmundsella cf. pedata | ||
| サキシマミノウミウシ属 Flabellina | ||||
| フラベリーナ・アフィニス | − | Flabellina affinis | ||
| Paraflabellina属 | ||||
| パラフラベリーナ・ガビニエールイ | − | Paraflabellina gabinierei | ||
| ケラマミノウミウシ科 Samlidae | ||||
| Luisella属 | ||||
| ルイセッラ・ババイ | − | Luisella babai | ||
| ケラマミノウミウシ属 Samla | ||||
| 1 | ケラマミノウミウシ | − | Samla bicolor | |
| サキシマミノウミウシ | − | Samla takashigei | ||
| ルージュミノウミウシ | − | Samla rubropurpurata | ||
| ハクテンミノウミウシ | − | Samla riwo | ||
| カザリミノウミウシ | − | Samla bilas | ||
| ハレギミノウミウシ | − | Samla sp. 1 | ||
| サムラ・マカッサラーナ | − | Samla macassarana | ||
ヒダミノウミウシ上科 Fionoidea
| 科 | 属 | 和名 | 英名 | 学名 |
| ユビワミノウミウシ科 Abronicidae | ||||
| ユビワミノウミウシ属 Abronica | ||||
| ユビワミノウミウシ | − | Abronica purpureoanulata | ||
| インディアンミノウミウシ | − | Abronica sp. 3 | ||
| パラオミノウミウシ | − | Abronica sp. 4 | ||
| Cuthonellidae科 | ||||
| Cuthonella属 | ||||
| オショロミノウミウシ | − | Cuthonella soboli | ||
| Cuthonidae科 | ||||
| Cuthona属 | ||||
| クトナ・ペルカ | − | Cuthona perca | ||
| ホリミノウミウシ科 Eubranchidae | ||||
| ホリミノウミウシ属 Eubranchus | ||||
| 1 | ヤマンバミノウミウシ | − | Eubranchus sp | |
| ホソミノウミウシ | − | Eubranchus sp. 9 | ||
| タマガワミノウミウシ | − | Eubranchus cf. leopoldoi | ||
| アカボシミノウミウシ | − | Eubranchus echizenicus | ||
| ホリミノウミウシ | − | Eubranchus horii | ||
| イナバミノウミウシ | − | Eubranchus inabai | ||
| ツノワホリミノウミウシ | − | Eubranchus mandapamensis | ||
| ツマグロミノウミウシ | − | Eubranchus mimeticus | ||
| マトミノウミウシ | − | Eubranchus ocellatus | ||
| ツノトゲホリミノウミウシ | − | Eubranchus rubropunctatus | ||
| スベスベジョオウミノウミウシ | − | Eubranchus sp. 1 | ||
| ホシアカリミノウミウシ | − | Eubranchus sp. 5 | ||
| イリエヒメミノウミウシ | − | Eubranchus sp. 8 | ||
| ヒョウタンミノウミウシ | − | Eubranchus sp.10 | ||
| ターコイズミノウミウシ | − | Eubranchus sp.11 | ||
| モモイロホリミノウミウシ | − | Eubranchus sp.22 | ||
| ジョオウミノウミウシ | − | Eubranchus virginalis | ||
| ミサキヒメミノウミウシ属 Leostyletus | ||||
| ミサキヒメミノウミウシ | − | Leostyletus misakiensis | ||
| ヒダミノウミウシ科 Fionidae | ||||
| ヒダミノウミウシ属 Fiona | ||||
| ヒダミノウミウシ | − | Fiona pinnata | ||
| Tergiposacca属 | ||||
| コモリミノウミウシ | − | Tergiposacca longicerata | ||
| マツヨイミノウミウシ属 Subcuthona | ||||
| マツヨイミノウミウシ | − | Subcuthona pallida | ||
| アワユキウミウシ科 Pinufiidae | ||||
| アワユキウミウシ属 Pinufius | ||||
| アワユキウミウシ | − | Pinufius rebus | ||
| フジエラミノウミウシ科 Trinchesiidae | ||||
| フジエラミノウミウシ属 Trinchesia | ||||
| ミチヨミノウミウシ | − | Trinchesia sibogae | ||
| ゴシキミノウミウシ | − | Trinchesia diversicolor | ||
| ハクトウミノウミウシ | − | Trinchesia sp.9 | ||
| フジエラミノウミウシ属の一種 6 | − | Trinchesia sp. 6 | ||
| フジエラミノウミウシ属の一種11 | − | Trinchesia sp.11 | ||
| タルミノウミウシ | − | Trinchesia sp.18 | ||
| フジエラミノウミウシ属の一種31 | − | Trinchesia sp.31 | ||
| フトガヤウミウシ | − | Trinchesia yamasui | ||
| オレンジミノウミウシ | − | Trinchesia acinosa | ||
| アキバミノウミウシ | − | Trinchesia akibai | ||
| コヅチミノウミウシ | − | Trinchesia alpha | ||
| ツノワミノウミウシ | − | Trinchesia anulata | ||
| ツクモミノウミウシ | − | Trinchesia beta | ||
| フタイロミノウミウシ | − | Trinchesia futairo | ||
| ハツユキミノウミウシ | − | Trinchesia midori | ||
| フジエラミノウミウシ | − | Trinchesia ornata | ||
| キリヒメミノウミウシ | − | Trinchesia puellula | ||
| コマユミノウミウシ | − | Trinchesia pupillae | ||
| アオセンミノウミウシ | − | Trinchesia sp. 1 | ||
| アカテンミノウミウシ | − | Trinchesia sp. 2 | ||
| イロマユミノウミウシ | − | Trinchesia sp. 5 | ||
| ホホベニミノウミウシ | − | Trinchesia sp.15 | ||
| マゼンタミノウミウシ | − | Trinchesia sp.16 | ||
| ウスアオミノウミウシ | − | Trinchesia sp.20 | ||
| カナリヤミノウミウシ | − | Trinchesia sp.21 | ||
| ローズミノウミウシ | − | Trinchesia sp.22 | ||
| ウララカミノウミウシ | − | Trinchesia sp.23 | ||
| マッチボウミノウミウシ | − | Trinchesia sp.25 | ||
| オオムギミノウミウシ | − | Trinchesia sp.27 | ||
| ヒョウモンミノウミウシ | − | Trinchesia sp.28 | ||
| リーフミノウミウシ | − | Trinchesia sp.32 | ||
| キイロワミノウミウシ | − | Trinchesia sp.35 | ||
| キンスジミノウミウシ | − | Trinchesia sp.37 | ||
| ハクセンミノウミウシモドキ | − | Trinchesia sp.38 | ||
| ネギシミノウミウシ | − | Trinchesia sp.41 | ||
| アエカミノウミウシ | − | Trinchesia sp.45 | ||
| ユウグレミノウミウシ | − | Trinchesia sp.50 | ||
| ミメヨイミノウミウシ | − | Trinchesia sp.51 | ||
| クサマミノウミウシ | − | Trinchesia sp.52 | ||
| ウシノネミノウミウシ | − | Trinchesia sp.63 | ||
| ベンガラミノウミウシ | − | Trinchesia sp.65 | ||
| ホノアカミノウミウシ | − | Trinchesia sp.73 | ||
| アカオビミノウミウシ | − | Trinchesia sp.82 | ||
| トサミノウミウシ | − | Trinchesia sp.84 | ||
| タルミノウミウシ | − | Trinchesia sp.18 | ||
| モンショウミノウミウシ属 Catriona | ||||
| カトリオーナ・コロンビアーナ | − | Catriona columbiana | ||
| ツノバネミノウミウシ | − | Catriona pinnifera | ||
| モンショウミノウミウシ | − | Catriona signifera | ||
| Diaphoreolis属 | ||||
| イボヤギミノウミウシ属 Phestilla | ||||
| イボヤギミノウミウシ | − | Phestilla melanobrachia | ||
| ジボガミノウミウシ | − | Phestilla lugubris | ||
| チビミノウミウシ | − | Phestilla minor | ||
| フェスティラ・ポリトファゲス | − | Phestilla poritophages | ||
| シロタエミノウミウシ属 Tenellia | ||||
オオミノウミウシ上科 Aeolidioidea
| 科 | 属 | 和名 | 英名 | 学名 |
| オオミノウミウシ科 Aeolidiidae | ||||
| ミノウミウシ属 Anteaeolidiella | ||||
| アンテアエオリデエッラ・カカオティカ | − | Anteaeolidiella cacaotica | ||
| ミノウミウシ | − | Anteaeolidiella takanosimensis | ||
| Baeolidia属 | ||||
| チャカミノウミウシ | − | Baeolidia chaka | ||
| ハリアットミノウミウシ | − | Baeolidia harrietae | ||
| ヤマトワグシウミウシ | − | Baeolidia japonica | ||
| ワグシミノウミウシ | − | Baeolidia moebii | ||
| ランソンミノウミウシ | − | Baeolidia ransoni | ||
| ウテンミノウミウシ | − | Baeolidia rieae | ||
| サラームミノウミウシ | − | Baeolidia salaamica | ||
| バエオリディア・スコットジョンソンイ | − | Baeolidia scottjohnsoni | ||
| チャカミノモドキ | − | Baeolidia variabilis | ||
| Berghia属 | ||||
| ベルジア・コエルレスケンス | − | Berghia coerulescens | ||
| シロミノウミウシ属 Bulbaeolidia | ||||
| 1 | シロミノウミウシ | − | Bulbaeolidia alba | |
| ヤマトミノウミウシ | − | Bulbaeolidia japonica | ||
| カスミミノウミウシ属 Cerberilla | ||||
| 1 | リュウキュウカスミミノウミウシ | − | Cerberilla affinis | |
| ケルベリッラ・アフリカーナ | − | Cerberilla africana | ||
| ハンミョウカスミミノウミウシ | − | Cerberilla albopunctata | ||
| マエダカスミミノウミウシ | − | Cerberilla annulata | ||
| カスミミノウミウシ | − | Cerberilla asamusiensis | ||
| ウスジリカスミミノウミウシ | − | Cerberilla mosslandica | ||
| キホシカスミミノウミウシ | − | Cerberilla sp. 1 | ||
| ケイウミノウミウシ | − | Cerberilla sp. 2 | ||
| クロカスミミノウミウシ | − | Cerberilla sp. 6 | ||
| サクラカスミミノウミウシ | − | Cerberilla sp. 7 | ||
| ダテカスミミノウミウシ | − | Cerberilla sp.12 | ||
| Limenandra属 | ||||
| トゲミノウミウシ | − | Limenandra confusa | ||
| ホソエラワグシウミウシ | − | Limenandra fusiformis | ||
| クサリミノウミウシ | − | Limenandra rosanae | ||
| Spurilla属 | ||||
| イロミノウミウシ | − | Spurilla braziliana | ||
| ツツイシミノウミウシ科 Babakinidae | ||||
| ツツイシミノウミウシ属 Babakina | ||||
| ツツイシミノウミウシ | − | Babakina indopacifica | ||
| ババキナ・フェスティバ | − | Babakina festiva | ||
| ヨツスジミノウミウシ科 Facelinidae | ||||
| 属不明 | ||||
| クマドリミノウミウシ | − | Facelinid sp. 1 | ||
| ツノゲミノウミウシ | − | Facelinid sp. 2 | ||
| アカオニミノウミウシ | − | Facelinid sp. 7 | ||
| アンズミノウミウシ | − | Facelinid sp. 8 | ||
| キツネビミノウミウシ | − | Facelinid sp.11 | ||
| ウメガエミノウミウシ属 Myja | ||||
| ウメガエミノウミウシ | − | Myja hyotan | ||
| カリンミノウミウシ | − | Myja karin | ||
| ムラサキミノウミウシ属 Antonietta | ||||
| ムラサキミノウミウシ | − | Antonietta janthina | ||
| ヒブサミノウミウシ属 Caloria | ||||
| 1 | ヒブサミノウミウシ | − | Caloria indica | |
| リンカミノウミウシ | − | Caloria sp1 | ||
| ハクセンミノウミウシ属 Cratena | ||||
| アカメミノウミウシ | − | Cratena affinis | ||
| ハクセンミノウミウシ | − | Cratena lineata | ||
| クラテナ・ペレグリーナ | − | Cratena peregrina | ||
| シンバミノウミウシ | − | Cratena simba | ||
| ネアカミノウミウシ | − | Cratena sp. 1 | ||
| ニセハクセンミノウミウシ | − | Cratena sp. 2 | ||
| ゾバカスミノウミウシ | − | Cratena sp. 4 | ||
| ヨツスジミノウミウシ属 Facelina | ||||
| フタスジミノウミウシ | − | Facelina bilineata | ||
| ヨツスジミノウミウシ | − | Facelina quadrilineata | ||
| ツマシロミノウミウシ | − | Facelina sp. 1 | ||
| ガヒミノウミウシ | − | Facelina sp. 2 | ||
| ナガヒゲミノウミウシ | − | Facelina sp. 3 | ||
| ケラマナガヒゲウミウシ | − | Facelina sp. 4 | ||
| トモエミノウミウシ属 Favorinus | ||||
| 1 | ウツセミミノウミウシ | − | Favorinus mirabilis | |
| パスタチゴミノウミウシ | − | Favorinus sp | ||
| ツルガチゴミノウミウシ | − | Favorinus tsuruganus | ||
| チゴミノウミウシ | − | Favorinus japonicus | ||
| トモエミノウミウシ | − | Favorinus pacificus | ||
| ツノヒダミノウミウシ | − | Favorinus perfoliatus | ||
| スナチゴミノウミウシ | − | Favorinus sp. 2 | ||
| Hermissenda属 | ||||
| エムラミノウミウシ | − | Hermissenda crassicornis | ||
| ヤツミノウミウシ属 Herviella | ||||
| ゴマフミノウミウシ | − | Herviella affinis | ||
| シラツユミノウミウシ | − | Herviella albida | ||
| ミエッタミノウミウシ | − | Herviella mietta | ||
| ヤツミノウミウシ | − | Herviella yatsui | ||
| Moridilla属 | ||||
| ニイニイミノウミウシ | − | Moridilla brockii | ||
| フサツノミノウミウシ属 Noumeaella | ||||
| イサミノウミウシ | − | Noumeaella isa | ||
| フイリフサツノミノウミウシ | − | Noumeaella rehderi | ||
| アザミミノウミウシ | − | Noumeaella sp. 1 | ||
| シロフサツノミノウミウシ | − | Noumeaella sp. 2 | ||
| クロフサツノミノウミウシ | − | Noumeaella sp. 3 | ||
| マスクミノウミウシ | − | Noumeaella sp. 5 | ||
| シャクジョウミノウミウシ属 Phidiana | ||||
| シャクジョウミノウミウシ | − | Phidiana anulifera | ||
| キャロットシードミノウミウシ | − | Phidiana bourailli | ||
| フィディアナ・ミリタリス | − | Phidiana militaris | ||
| クルクルミノウミウシ | − | Phidiana salaamica | ||
| クセニアウミウシ属 Phyllodesmium | ||||
| 1 | センジュミノウミウシ | − | Phyllodesmium briareum | |
| オオコノハミノウミウシ | − | Phyllodesmium longicirrum | ||
| アカクセニアウミウシ | − | Phyllodesmium kabiranum | ||
| フィロデスミウム・クリプティクム | − | Phyllodesmium crypticum | ||
| ハナビラミノウミウシ | − | Phyllodesmium poindimiei | ||
| タオヤメミノウミウシ | − | Phyllodesmium undulatum | ||
| ケーラーミノウミウシ | − | Phyllodesmium koehleri | ||
| バラトゲミノウミウシ | − | Phyllodesmium acanthorhinum | ||
| フィロデスミウム・コールマンイ | − | Phyllodesmium colemani | ||
| フィロデスミウム・ヒュアリヌム | − | Phyllodesmium hyalinum | ||
| イリオモテミノウミウシ | − | Phyllodesmium iriomotense | ||
| ヤコブセンミノウミウシ | − | Phyllodesmium jakobsenae | ||
| フィロデスミウム・レンベエンス | − | Phyllodesmium lembehense | ||
| リザードミノウミウシ | − | Phyllodesmium lizardense | ||
| ムロトミノウミウシ | − | Phyllodesmium macphersonae | ||
| キッカミノウミウシ | − | Phyllodesmium magnum | ||
| オパールミノウミウシ | − | Phyllodesmium opalescens | ||
| フィロデスミウム・ピンナートゥム | − | Phyllodesmium pinnatum | ||
| ラドマンミノウミウシ | − | Phyllodesmium rudmani | ||
| サガミミノウミウシ | − | Phyllodesmium serratum | ||
| ハチジョウミノウミウシ | − | Phyllodesmium sp. 1 | ||
| シロオビミノウミウシ | − | Phyllodesmium sp. 2 | ||
| イボクセニアウミウシ | − | Phyllodesmium tuberculatum | ||
| フウセンミノウミウシ属 Pruvotfolia | ||||
| フウセンミノウミウシ | − | Pruvotfolia rhodopos | ||
| デンショクミノウミウシ | − | Pruvotfolia sp. 3 | ||
| ムカデミノウミウシ属 Pteraeolidia | ||||
| 1 | ムカデミノウミウシ | − | Pteraeolidia semperi | |
| (オオムカデミノウミウシ) | − | (Pteraeolidia sp. 1) | ||
| プテラエオリディア・イアンティナ | − | Pteraeolidia ianthina | ||
| アカエラミノウミウシ属 Sakuraeolis | ||||
| 1 | ガーベラミノウミウシ | − | Sakuraeolis gerberina | |
| サクラミノウミウシ | − | Sakuraeolis sakuracea | ||
| アカエラミノウミウシ | − | Sakuraeolis enosimensis | ||
| キレンボミノウミウシ | − | Sakuraeolis kirembosa | ||
| サクラエオリス・グジャラーティカ | − | Sakuraeolis gujaratica | ||
| ヤマアラシミノウミウシ | − | Sakuraeolis nungunoides | ||
| セトミノウミウシ属 Setoeolis | ||||
| セトミノウミウシ | − | Setoeolis inconspicua | ||
| Favorininae亜科 | ||||
| Dondice属 | ||||
| ドンディケ・バニュレンシス | − | Dondice banyulensis | ||
| トウリンミノウミウシ属 Godiva | ||||
| レイチェルミノウミウシ | − | Godiva rachelae | ||
| トウリンミノウミウシ | − | Godiva sp. 1 | ||
| アオミノウミウシ科 Glaucidae | ||||
| アオミノウミウシ属 Glaucus | ||||
| アオミノウミウシ | − | Glaucus atlanticus | ||
| タイヘイヨウアオミノウミウシ | − | Glaucus marginatus | ||
| コガネミノウミウシ科 Piseinotecidae | ||||
| コガネミノウミウシ属 Piseinotecus | ||||
| コガネミノウミウシ | − | Piseinotecus sp. 1 | ||
| セスジスミゾメミノウミウシ科 Pleurolidiidae | ||||
| セスジスミゾメミノウミウシ属 Pleurolidia | ||||
| 1 | セスジスミゾメミノウミウシ | − | Pleurolidia juliae | |
| スミゾメミノウミウシ属 Protaeolidiella | ||||
| 1 | スミゾメミノウミウシ | − | Protaeolidiella atra | |
| ユニデンティデ科 Unidentiidae | ||||
| ユニデンティア属 Unidentia | ||||
| ユニデンティア・エンジェルバルデスイ | − | Unidentia angelvaldesi | ||
| ニチロミノウミウシ | − | Unidentia nihonrossija | ||
| サンドラミノウミウシ | − | Unidentia sandramillenae | ||
| アイリスミノウミウシ | − | Unidentia sp. 2 | ||
| シテンサンドラウミウシ | − | Unidentia sp. 3 | ||
楯側準綱 Tectipleura
真後鰓目 Euopisthobranchia
該当種未確認
楯側準綱 Tectipleura
傘殻目(ヒトエガイ目) Umbraculida
ヒトエガイ上科 Umbraculoidea
| 科 | 属 | 和名 | 英名 | 学名 |
| ジンガサヒトエガイ科 Tylodinidae | ||||
| ジンガサヒトエガイ属 Tylodina | ||||
| テュロディナ・ペルヴェルサ | − | Tylodina perversa | ||
| ヤマトジンガサヒトエガイ | − | Tylodina sp. 1 | ||
| ヒトエガイ科Umbraculidae | ||||
| ヒトエガイ属 Umbraculum | ||||
| ヒトエガイ | − | Umbraculum umbraculum | ||
楯側準綱 Tectipleura
頭楯目Cephalaspidea
ナツメガイ上科 Bulloidea
| 科 | 属 | 和名 | 英名 | 学名 |
| ナツメガイ科 Bullidae | ||||
| ナツメガイ属 Bulla | ||||
| タイワンナツメ | − | Bulla ampulla | ||
| コナツメガイ | − | Bulla orientalis | ||
| ナツメガイ | − | Bulla vernicosa | ||
| スジナツメガイ属 Hamineobulla | ||||
| スジナツメガイ | − | Hamineobulla kawamurai | ||
| オオコメツブガイ科 Acteocinidae | ||||
| オオコメツブ属 Acteocina | ||||
スイフガイ上科 Cylichnoidea
| 科 | 属 | 和名 | 英名 | 学名 |
| アミメアワツブガイ科 Colinatydidae | ||||
| アミメアワツブガイ属 Colinatys | ||||
| アミメアワツブガイ | − | Colinatys sp. 1 | ||
| スイフガイ科 Cylichnidae | ||||
| Decorifer属 | ||||
| マツシマコメツブ | − | Decorifer matusimanus | ||
| ハデヤママユガイ科 Mnestiidae | ||||
| ハデヤママユガイ属 Mnestia | ||||
| ハデヤママユガイ | − | Mnestia girardi | ||
ブドウガイ上科 Haminoeoidea
| 科 | 属 | 和名 | 英名 | 学名 |
| ブドウガイ科 Haminoeidae | ||||
| 属不明 | ||||
| オナガブドウガイ | − | Haminoeid sp. 2 | ||
| タマゴガイ属 Atys | ||||
| アミメタマゴガイ | − | Atys multistriatus | ||
| コクテンタマゴガイ | − | Atys semistriatus | ||
| カミスジカイコガイダマシ属 Cylichnatys | ||||
| カミスジカイコガイダマシ | − | Cylichnatys angusta | ||
| Aliculastrum属 | ||||
| カイコガイ | − | Aliculastrum cylindricum | ||
| ヨワタマゴガイ | − | Aliculastrum debile | ||
| キバカイコガイ属 Diniatys | ||||
| キバカイコガイ | − | Diniatys dentifer | ||
| ミガキブドウガイ属 Haminoea | ||||
| ミガキブドウガイ | − | Haminoea cymbalum | ||
| ブドウガイ | − | Haminoea japonica | ||
| キホシミガキブドウガイ | − | Haminoea ovalis | ||
| ホソタマゴガイ属 Limulatys | ||||
| ミドリタマゴガイ | − | Limulatys muscarius | ||
| Liloa属 | ||||
| カイコガイダマシ | − | Liloa porcellana | ||
| チョウチョウミドリガイ属 Phanerophthalmus | ||||
| ファネロフタルムス・アルボトリアングラトス | − | Phanerophthalmus albotriangulatus | ||
| ナスコンチョウチョウミドリガイ | − | Phanerophthalmus anettae | ||
| ファネロフタルムス・キリンドリクス | − | Phanerophthalmus cylindricus | ||
| ファネロフタルムス・レティンギネス | − | Phanerophthalmus lentigines | ||
| チョウチョウミドリガイ | − | Phanerophthalmus luteus | ||
| コクテンチョウチョウミドリガイ | − | Phanerophthalmus perpallidus | ||
| ファネロフタルムス・パーピュラ | − | Phanerophthalmus purpura | ||
キセワタ上科 Philinoidea
| 科 | 属 | 和名 | 英名 | 学名 |
| カノコキセワタガイ科 Aglajidae | ||||
| 属不明 | ||||
| ガーネットツバメガイ | − | Aglajidae sp. 5 | ||
| Biuve属 | ||||
| アカボシツバメガイ | − | Biuve fulvipunctata | ||
| ニシキツバメガイ属 Chelidonura | ||||
| 1 | ニシキツバメガイ | − | Chelidonura hirundinina | |
| コナユキツバメガイ | − | Chelidonura amoena | ||
| ゲンノウツバメガイ | − | Chelidonura varians | ||
| (リビダウミウシ) | − | Chelidonura livida | ||
| ニシキツバメガイ属の一種1 | − | Chelidonura sp1 | ||
| ケリドヌラ・アリソンアエ | − | Chelidonura alisonae | ||
| ケリドヌラ・エレクトラ | − | Chelidonura electra | ||
| クロヘリシロツバメガイ | − | Chelidonura pallida | ||
| オオクロネズミ | − | Chelidonura sp. | ||
| Mariaglaja属 | ||||
| オハグロツバメガイ | − | Mariaglaja inornata | ||
| アカオビツバメガイ | − | Mariaglaja mandroroa | ||
| ミョウジンツバメガイ | − | Mariaglaja tsurugensis | ||
| エゾキセワタ属 Melanochlamys | ||||
| エゾキセワタ | − | Melanochlamys ezoensis | ||
| ヤミヨキセワタ | − | Melanochlamys fukudai | ||
| タソガレキセワタ | − | Melanochlamys kohi | ||
| ヤマトキセワタ | − | Melanochlamys sp. 1 | ||
| ウズマキキセワタ属 Nakamigawaia | ||||
| ウズマキキセワタ | − | Nakamigawaia spiralis | ||
| Niparaya属 | ||||
| カンムリキセワタ | − | Niparaya regiscorona | ||
| キホシキセワタ | − | Niparaya sp. 6 | ||
| ノアルダ属 Noalda | ||||
| 1 | ノアルダガイ | − | Noalda sp1 | |
| ノアルダ・エキシヴァ | − | Noalda exigua | ||
| エンビノアルダガイ | − | Noalda sp. 2 | ||
| ムラサキノアルダガイ | − | Noalda sp. 3 | ||
| エンビキセワタ属 Odontoglaja | ||||
| エンビキセワタ | − | Odontoglaja guamensis | ||
| ヒシモンエンビキセワタ | − | Odontoglaja sp. 1 | ||
| カノコキセワタ属 Philinopsis | ||||
| 1 | カラスキセワタ | − | Philinopsis speciosa | |
| オノアルキセワタ | − | Philinopsis buntot | ||
| Spinoaglaja属 | ||||
| トウヨウキセワタ | − | Spinoaglaja orientalis | ||
| ミドリキセワタ | − | Spinoaglaja sp. 1 | ||
| Spinophallus属 | ||||
| ハナイロキセワタ | − | Spinophallus falciphallus | ||
| Tubulophilinopsis属 | ||||
| 1 | アオフチキセワタ | − | Tubulophilinopsis gardineri | |
| ヨコジマキセワタ | − | Tubulophilinopsis lineolata | ||
| ワモンキセワタ | − | Tubulophilinopsis pilsbryi | ||
| アミメキセワタ | − | Tubulophilinopsis reticulata | ||
| コトリガイ科 Colpodaspididae | ||||
| コトリガイ属 Colpodaspis | ||||
| トンプソンアワツブガイ | − | Colpodaspis thompsoni | ||
| キツネアワツブガイ | − | Colpodaspis sp. 1 | ||
| チャイロアワツブガイ | − | Colpodaspis sp. 2 | ||
| ウミコチョウ科 Gastropteridae | ||||
| 属不明 | ||||
| シュイロウミコチョウ | − | Gastropterid sp | ||
| キマダラウミコチョウガイ属 Siphopteron | ||||
| 1 | キイロウミコチョウ | − | Siphopteron flavum | |
| シラタマウミコチョウ | − | Siphopteron makisig | ||
| ソコドウミコチョウ | − | Siphopteron sp | ||
| クロフチウミコチョウ | − | Siphopteron nigromarginatum | ||
| オレンジウミコチョウ | − | Siphopteron brunneomarginatum | ||
| シフォプテロン・キトリヌム | − | Siphopteron citrinum | ||
| ダンボウミコチョウ | − | Siphopteron dumbo | ||
| シフォプテロン・フラヴォリネアトゥム | − | Siphopteron flavolineatum | ||
| アユカワウミコチョウ | − | Siphopteron fuscum | ||
| モンツキウミコチョウ | − | Siphopteron ladrones | ||
| シラタマウミコチョウ | − | Siphopteron makisig | ||
| カワイイウミコチョウ | − | Siphopteron nakakatuwa | ||
| ヤエネウミコチョウ | − | Siphopteron sp. 2 | ||
| イッサイウミコチョウ | − | Siphopteron sp. 3 | ||
| レモンウミコチョウ | − | Siphopteron sp. 6 | ||
| キマダラウミコチョウ | − | Siphopteron tigrinum | ||
| シフォプテロン・バーミキュラム | − | Siphopteron vermiculum | ||
| ムラサキウミコチョウ属 Sagaminopteron | ||||
| 1 | ムラサキウミコチョウ | − | Sagaminopteron ornatum | |
| トウモンウミコチョウ | − | Sagaminopteron psychedelicum | ||
| アカテンウミコチョウ | − | Sagaminopteron bilealbum | ||
| サキシマウミコチョウ | − | Sagaminopteron multimaculatum | ||
| コンニャクウミコチョウ | − | Sagaminopteron nigropunctatum | ||
| マダラウミコチョウ | − | Sagaminopteron pohnpei | ||
| ヤマトウミコチョウ属 Gastropteron | ||||
| アマクサウミコチョウ | − | Gastropteron bicornutum | ||
| マメツブウミコチョウ | − | Gastropteron minutum | ||
| ガストロプテロン・パシフィクム | − | Gastropteron pacificum | ||
| アマミウミコチョウ | − | Gastropteron sp. 1 | ||
| シロウミコチョウ | − | Gastropteron sp. 3 | ||
| キセワタガイ科 Philinidae | ||||
| キセワタガイ属 Philine | ||||
| フィリネ・エレガンス | − | Philine elegans | ||
| モンガラキセワタ | − | Philine orca | ||
| キセワタガイ | − | Philine orientalis | ||
| アカキセワタ | − | Philine trapezia | ||
楯側準綱 Tectipleura
ウズムシウミウシ目 Runcinida
ウズムシウミウシ上科 Runcinoidae
| 科 | 属 | 和名 | 英名 | 学名 |
| エラナシウズムシウミウシ科 Ilbiidae | ||||
| エラナシウズムシウミウシ属 Ilbia | ||||
| マリアナウミウシ | − | Ilbia mariana | ||
| ウズムシウミウシ科 Runcinidae | ||||
| クロヒメウミウシ属 Metaruncina | ||||
| 1 | クロヒメウミウシ | − | Metaruncina setoensis | |
| ルンキナウミウシ属 Runcina | ||||
楯側準綱 Tectipleura
無楯目(アメフラシ目) Aplysiida
アメフラシ上科 Aplysioidea
| 科 | 属 | 和名 | 英名 | 学名 |
| アメフラシ科 Aplysiidae | ||||
| アメフラシ属 Aplysia | ||||
| 1 | アマクサアメフラシ | Walking Sea Hare | Aplysia juliana | |
| ゾウアメフラシ | − | Aplysia gigantea | ||
| アメフラシ | Sea hare,Kuroda's sea hare | Aplysia kurodai | ||
| クロヘリアメフラシ | − | Aplysia japonica | ||
| ジャノメアメフラシ | − | Aplysia argus | ||
| アプリシア・ニグロチンクタ | − | Aplysia nigrocincta | ||
| ミドリアメフラシ | − | Aplysia oculifera | ||
| サガミアメフラシ | − | Aplysia sagamiana | ||
| トゲアメフラシ属 Bursatella | ||||
| フレリトゲアメフラシ | − | Bursatella leachii leachii | ||
| タツナミガイ属 Dolabella | ||||
| タツナミガイ | − | Dolabella auricularia | ||
| ビワガタナメクジ属 Dolabrifera | ||||
| ビワガタナメクジ | − | Dolabrifera dolabrifera | ||
| フウセンウミウシ属 Notarchus | ||||
| フウセンウミウシ | − | Notarchus indicus | ||
| ウミナメクジ属 Petalifera | ||||
| エドムンズアメフラシ | − | Petalifera cf. edmundsi | ||
| ウミナメクジ | − | Petalifera punctulata | ||
| フサウミナメクジ | − | Petalifera ramosa | ||
| スカシウミナメクジ属 Phyllaplysia | ||||
| スカシウミナメクジ | − | Phyllaplysia lafonti | ||
| クロスジアメフラシ属 Stylocheilus | ||||
| クロスジアメフラシ | − | Stylocheilus striatus | ||
| ヒメミドリアメフラシ | − | Stylocheilus longicauda | ||
| クサモチアメフラシ属 Syphonota | ||||
| クサモチアメフラシ | − | Syphonota geographica | ||
楯側準綱 Tectipleura
翼足目 Pteropoda
真殻亜目 Euthecosomata
カメガイ上科 Cavolinioidea
| 科 | 属 | 和名 | 英名 | 学名 |
| カメガイ科 Cavoliniidae | ||||
| カメガイ属 Cavolinia | ||||
| マサコカメガイ | − | Cavolinia inflexa | ||
| クリイロカメガイ | − | Cavolinia uncinata | ||
| ヒラカメガイ属 Diacria | ||||
| ヒラカメガイ | − | Diacria trispinosa | ||
| Creseidae科 | ||||
| ウキヅノガイ属 Creseis | ||||
| 1 | ウキヅノガイ | − | Creseis clava | |
ミジンウキマイマイ上科 Limacinoidea
| 科 | 属 | 和名 | 英名 | 学名 |
| ミジンウキマイマイ科 Limacinidae | ||||
| ミジンウキマイマイ属 Limacina | ||||
| ミジンウキマイマイ | − | Limacina helicina | ||
楯側準綱 Tectipleura
翼足目 Pteropoda
擬殻亜目 Pseudothecosomata
ヤジリカンテンカメガイ上科 Cymbulioidea
| 科 | 属 | 和名 | 英名 | 学名 |
| ヤジリカンテンカメガイ科 Cymbuliidae カンテンカメガイ亜科 Glebinae |
||||
| ウチワカンテンカメガイ属 Corolla | ||||
| ウチワカンテンカメガイ | − | Corolla spectabilis | ||
楯側準綱 Tectipleura
翼足目 Pteropoda
裸殻翼足亜目 Gymnosomata
Clionoidea上科
| 科 | 属 | 和名 | 英名 | 学名 |
| ハダカカメガイ科 Clionidae | ||||
| ハダカカメガイ属 Clione | ||||
| 1 | ハダカカメガイ(aq) | − | Clione limacina | |
| ニュウモデルマ科 Pneumodermatidae | ||||
| ニュウモデルマ属 Pneumoderma | ||||
| イクオハダカカメガイ | − | Pneumoderma atlanticum pacificum | ||
楯側準綱 Tectipleura
嚢舌上目 Sacoglossa
ナギサノツユ上科 Oxynooidea
| 科 | 属 | 和名 | 英名 | 学名 |
| ウスカワブドウギヌ科 Volvatellidae | ||||
| Ascobulla属 | ||||
| 1 | イワヅタブドウガイ | − | Ascobulla japonica | |
| ウスカワブドウギヌ属 Volvatella | ||||
| アカミミブドウギヌ | − | Volvatella angeliniana | ||
| ヒメタマブドウギヌ | − | Volvatella ayakii | ||
| タマシキブドウギヌ | − | Volvatella maculata | ||
| ミドリブドウギヌ | − | Volvatella viridis | ||
| ユリヤガイ科 Juliidae ユリヤガイ亜科 Juliinae |
||||
| ユリヤガイ属 Julia | ||||
| ユリヤガイ | − | Julia exquisita | ||
| ゼブラユリヤガイ | − | Julia zebra | ||
| タマノミドリガイ亜科 Bertheliniinae | ||||
| タマノミドリガイ属 Berthelinia | ||||
| タマノミドリガイ | − | Berthelinia schlumbergeri | ||
| ナギサノツユ科 Oxynoidae | ||||
| ナギサノツユ属 Oxynoe | ||||
| オキシノエ・ジョーダンイ | − | Oxynoe jordani | ||
| カビラノツユ | − | Oxynoe kabirensis | ||
| テンガンノツユ | − | Oxynoe kylei | ||
| アオテンナギサノツユ | − | Oxynoe sp. 3 | ||
| ナギサノツユ | − | Oxynoe viridis | ||
| フリソデミドリガイ属 Lobiger | ||||
| フリソデミドリガイ | − | Lobiger viridis | ||
チドリミドリガイ上科 Plakobranchoidea
| 科 | 属 | 和名 | 英名 | 学名 |
| カンランウミウシ科 Caliphyllidae | ||||
| キマダラウロコウミウシ属 Cyerce | ||||
| 1 | テンセンウロコウミウシ | − | Cyerce bourbonica | |
| ミヤビウロコウミウシ | − | Cyerce elegans | ||
| カノコウロコウミウシ | − | Cyerce kikutarobabai | ||
| クロスジウロコウミウシ | − | Cyerce nigra | ||
| キマダラウロコウミウシ | − | Cyerce nigricans | ||
| キエルケ・パボニナ | − | Cyerce pavonina | ||
| キホシウロコウミウシ | − | Cyerce sp. 2 | ||
| ハナビラウミウシ | − | Cyerce sp. 3 | ||
| スカシウロコウミウシ | − | Cyerce sp. 5 | ||
| アミメウロコウミウシ | − | Cyerce sp. 6 | ||
| スケスケフリルウミウシ | − | Cyerce sp. 9 | ||
| タマナウミウシ属 Mourgona | ||||
| カサノリタマナウミウシ | − | Mourgona osumi | ||
| ソウゲンウミウシ属 Sohgenia | ||||
| ソウゲンウミウシ | − | Sohgenia palauensis | ||
| スカシソウゲンウミウシ | − | Sohgenia sp. 1 | ||
| カリフィラ属 Caliphylla | ||||
| カンランウミウシ属 Polybranchia | ||||
| ポリブランチア・ヤンアエ | − | Polybranchia jannae | ||
| ポリブランチア・ジェンセンアエ | − | Polybranchia jensenae | ||
| ポリブランチア・オリエンタルズ | − | Polybranchia orientalis | ||
| カンランウミウシ | − | Polybranchia sagamiensis | ||
| ポリブランチア・サマンサアエ | − | Polybranchia samanthae | ||
| ハダカモウミウシ科 Limapontiidae | ||||
| Alderia属 | ||||
| オオマツモウミウシ | − | Alderia modesta | ||
| マツモウミウシ属 Alderiopsis | ||||
| マツモウミウシ | − | Alderiopsis nigra | ||
| ツマグロモウミウシ属 Placida | ||||
| ミドリアマモウミウシ | − | Placida babai | ||
| プラキダ・バラクオバマイ | − | Placida barackobamai | ||
| サミドリモウミウシ | − | Placida daguilarensis | ||
| ツマグロモウミウシ | − | Placida kevinleei | ||
| Sacoproteus属 | ||||
| タマミルウミウシ | − | Sacoproteus smaragdinus | ||
| アオモウミウシ属 Stiliger | ||||
| 1 | テントウウミウシ | − | Stiliger aureomarginatus | |
| アオモウミウシ | − | Stiliger sp. 1(Stiliger ornatus) | ||
| ベルグウミウシ | − | Stiliger berghi | ||
| アオモウミウシ | − | Stiliger sp. 1 | ||
| ツマシロモウミウシ | − | Stiliger sp. 2 | ||
| シロモウミウシ | − | Stiliger sp. 8 | ||
| アリモウミウシ属 Ercolania | ||||
| アリモウミウシ | − | Ercolania boodleae | ||
| エルコラニア・エンドフィトファガ | − | Ercolania endophytophaga | ||
| バロニアモウミウシ | − | Ercolania sp. 2 | ||
| チビクロモウミウシ | − | Ercolania sp. 5 | ||
| ウスミドリモウミウシ | − | Ercolania subviridis | ||
| オオアリモウミウシ科 Costasiellidae | ||||
| オオアリモウミウシ属 Costasiella | ||||
| クサイロモウミウシ | − | Costasiella paweli | ||
| ミナミアオモウミウシ | − | Costasiella sp. 5 | ||
| オオアリモウミウシ | − | Costasiella formicaria | ||
| ネオンモウミウシ | − | Costasiella iridophora | ||
| テングモウミウシ | − | Costasiella kuroshimae | ||
| ハナビモウミウシ | − | Costasiella sp. 1 | ||
| セジロモウミウシ | − | Costasiella sp. 2 | ||
| ホホベニモウミウシ | − | Costasiella sp. 3 | ||
| イリオモテモウミウシ | − | Costasiella sp. 4 | ||
| アオモンモウミウシ | − | Costasiella sp. 6 | ||
| ウサギモウミウシ | − | Costasiella usagi | ||
| コスタシエッラ・ベガエ | − | Costasiella vegae | ||
| ミドリアマモウミウシ科 Hermaeidae | ||||
| トウヨウモウミウシ属 Aplysiopsis | ||||
| ヒメクロモウミウシ | − | Aplysiopsis minor | ||
| クロモウミウシ | − | Aplysiopsis nigra | ||
| トウヨウモウミウシ | − | Aplysiopsis orientalis | ||
| トヤマモウミウシ | − | Aplysiopsis toyamana | ||
| ミドリアマモウミウシ属 Hermaea | ||||
| 1 | ヤセモウミウシ | − | Hermaea sp1 | |
| ノトアリモウミウシ | − | Hermaea noto | ||
| オレンジモウミウシ | − | Hermaea sp. | ||
| ナガレボシウミウシ | − | Hermaea sp. 4 | ||
| ヒメハナビラウミウシ | − | Hermaea wrangeliae | ||
| チドリミドリガイ科 Plakobranchidae | ||||
| ゴクラクミドリガイ属 Elysia | ||||
| 1 | コノハミドリガイ | − | Elysia marginata | |
| アオボシミドリガイ | − | Elysia sp. | ||
| アズキウミウシ | − | Elysia amakusana | ||
| エリシア・フルワカウダ | − | Elysia furvacauda | ||
| ゴクラクミドリガイ属の一種2 | − | Elysia sp2 | ||
| ゴクラクミドリガイ属の一種3 | − | Elysia sp3 | ||
| ヤエヤマミドリガイ | − | Elysia yaeyamana | ||
| ゴクラクミドリガイ属の一種4 | − | Elysia sp4 | ||
| ヒラミルミドリガイ | − | Elysia trisinuata | ||
| エリシア・クリスパタ | − | Elysia crispata | ||
| フジイロミドリガイ | − | Elysia degeneri | ||
| サンカクミドリガイ | − | Elysia flavipunctata | ||
| エリシア・フラヴォマクラ | − | Elysia flavomacula | ||
| ハマタニミドリガイ | − | Elysia hamatanii | ||
| トカラミドリガイ | − | Elysia lobata | ||
| エリシア・マオリア | − | Elysia maoria | ||
| キスマークミドリガイ | − | Elysia mercieri | ||
| エリシア・ミニマ | − | Elysia minima | ||
| アマミミドリガイ | − | Elysia nealae | ||
| イズミミドリガイ | − | Elysia nigrocapitata | ||
| テンテンコノハミドリガイ | − | Elysia nigropunctata | ||
| オトメミドリガイ | − | Elysia obtusa | ||
| ウチワミドリガイ | − | Elysia pusilla | ||
| クシモトミドリガイ | − | Elysia rufescens | ||
| アカボシミドリガイ | − | Elysia sp. 1 | ||
| シャクトリミドリガイ | − | Elysia sp. 5 | ||
| ルリイロミドリガイ | − | Elysia sp. 8 | ||
| キンナミミドリガイ | − | Elysia sp.10 | ||
| チャイロミドリガイ | − | Elysia sp.16 | ||
| ヒルギミドリガイ | − | Elysia sp.25 | ||
| ツマムラサキミドリガイ | − | Elysia thompsoni | ||
| エリシア・ティミダ | − | Elysia timida | ||
| フチドリミドリガイ | − | Elysia tomentosa | ||
| アデヤカミドリガイ属 Thuridilla | ||||
| タスジミドリガイ | − | Thuridilla gracilis | ||
| スイートジェリーミドリガイ | − | Thuridilla albopustulosa | ||
| チゴミドリガイ | − | Thuridilla livida | ||
| シラナミミドリガイ | − | Thuridilla undula | ||
| ソライロミドリガイ | − | Thuridilla lineolata | ||
| チャマダラミドリガイ | − | Thuridilla flavomaculata | ||
| ハナミドリガイ | − | Thuridilla splendens | ||
| シロアミミドリガイ | − | Thuridilla carlsoni | ||
| アカフチミドリガイ | − | Thuridilla hoffae | ||
| ツリディラ・ホープイ | − | Thuridilla hopei | ||
| トウアカミドリガイ | − | Thuridilla kathae | ||
| ヨゾラミドリガイ | − | Thuridilla vataae | ||
| チドリミドリガイ属 Plakobranchus | ||||
| チドリミドリガイ | − | Plakobranchus ocellatus | ||
| プラコブランクス・パプア | − | Plakobranchus papua | ||
| ササノハミドリガイ属 Bosellia | ||||
| ヒラタイミドリガイ | − | Bosellia sp. 1 | ||
| ササノハミドリガイ科 Bosellidae | ||||