| 分布: | 
            フィリピン,マレーシア,インドネシア。 | 
           
          
            | 特徴: | 
            体長1.5cm。体地色は半透明の紫か薄紫色。体と足の後部の先端や頭部は不透明な青色に濃くなる。体には規則的で対称的な白い円形斑紋が散在。 中心線に沿って頭部前と鰓の間に5つ、鰓の後ろに3つがある。鰓の直前の両側に2つの大きな斑紋があり、各触角の直後にもう一つある。体の各側面に2-3個が、斜め後方に上昇するようにある。各白斑は薄黒い(恐らく青)線で縁どられる。鰓外部と触角外部の突起は、乳白色で、2本の半透明な青か褐色を帯びた帯を持つ。また、鰓と触角は、暗い青みや紫色を帯びた半透明で明瞭な縁取りを持つ。
             | 
           
          
            | 備考: | 
             | 
           
        
       
       | 
      
      
        
          
              | 
           
          
            121126 インドネシアバリ島 
            トランバンDropOff-18 | 
           
        
       
       |