| タイヘイヨウイロウミウシ Chromodoris cf. africana  | 
      マメウラシマガイ準綱裸側上目裸鰓目 ドーリス亜目ドーリス下目ドーリス上科 イロウミウシ科ミスジアオイロウミウシ属  | 
      |
| 太平洋色海牛/− | 
| 140721 フィリピンルソン島anilao Caban Cove-9 | byRyo | 
![]()  | 
    
| 分布: | 東インド洋・西部太平洋。 | 
| 特徴: | 体長?cm。黄色の外側の縁に白線が無い。黒ラインは乱れて多数になるものあり。背面の黒ラインで囲まれた部分は白〜青。 | 
| 備考: | 原種の「Chromodoris africana」はアフリカの種であり、こいつは、太平洋域における近似種。 |