| マメウラシマガイ準綱裸側上目裸鰓目ドーリス亜目ドーリス下目 フジタウミウシ上科フジタウミウシ科フジタウミウシ亜科フジタウミウシ属  | 
      ||
| フジタウミウシ属の一種2 Polycera sp2  | 
      (藤田?)海牛属の一種2 −  | 
      |
| 分布: | 西太平洋:インドネシア、日本。 | 
| 特徴: | 体長2cm。体地色は半透明の白色。背面全体に黒色の斑紋が散在し、特に、外套膜縁に沿うように入る。頭部前縁には6本の指状突起。色は黒色で中間部分が朱色。触角と二次鰓は体地色と同じで、先端部分から順に黒色、朱色、黒色の色帯が入る。尾の先端も朱色。 | 
| 備考: | 
| 190114 フィリピンルソン島アニラオSecret Bay | by Ryo | 
![]()  |