  | 
              | 
           
          
            | 031101 東伊豆富戸ヨコバマ | 
            040626 東伊豆海洋公園 | 
           
        
       
       | 
      
      
        
          
            | 分布: | 
            房総半島以南。ハワイ,南太平洋,インド洋,紅海,アフリカ東岸。岩礁の磯や転石帯。潮間帯付近に多。水深0〜3m | 
           
          
            | 特徴: | 
            甲幅5cm。体は茶褐色で、歩脚の腕節〜指節,甲の前縁や前側縁の下縁は山吹色で縁取られる。甲面は正中線上と肝域と鰓域を斜走するヤマブキ色の帯状斑紋。甲は円形で平たく、前側縁は先の鋭い4歯。はさみ脚は左右同大で掌部は円形。歩脚は扁平で細長く、長節の前縁にとげの列が並ぶ。 | 
           
          
            | 備考: | 
            これも超常連種。少し海の中が暗くなるとウジャウジャ出てくる。どうしても宇宙人に見えちゃうんだよね。 | 
           
        
       
       |