| ソバガラガニ Trigonoplax unguiformis  | 
      短尾下目尖頭区ヒシガニ上科 ヒシガニ科ソバガラガニ属  | 
      |
| (蕎麦殻?)蟹/− | 
| 130518 伊豆諸島八丈島ナズマド | by KJ | 
![]()  | 
    
| 分布: | インド洋,東アジア:陸奥湾〜九州。内湾の砂底や砂泥底。 | 
| 特徴: | 甲幅1.5cm。体色は生息環境に依存するが、甲面はたいてい暗褐色(稀に淡褐色)。甲は薄いハート形で柔らかい。鋏脚や歩脚は著しく細長い。 | 
| 備考: | ヒメソバガラガニと迷ったが、足の関節間長のバランスや甲の薄さからこちらではないかと・・・。 |