| 分布: | 
            東京湾以南。ハワイ,南太平洋,インド洋,アフリカ東岸,紅海。岩礁の礁原や礁斜面。潮間帯付近に多。水深2〜50m。 | 
           
          
            | 特徴: | 
            甲長4cm。体一面に多数の綿屑や海藻を付着。甲は丸みのある四角形、前側縁に不規則なトゲ。甲面は顆粒で覆われ、額は下向きで4歯。体は長毛で覆われる。はさみ脚に毛は無く、掌部は滑らかで暗緑色横帯。 | 
           
          
            | 備考: | 
            あまりの擬態上手で本体が確認できず、真偽は不明。それでも動くのでいるのは分かりる。よくみると、2枚目の写真のように高い位置にシロガヤを掲げている。一応防御用なのだろうが、これじゃ白旗に見えてしまうね。 | 
           
        
       
       | 
      
      
        
          
              | 
           
          
            | 070317 西伊豆土肥通り崎B-7 | 
           
        
       
       |