| ベニズワイガニ Chionoecetes japonicus  | 
      短尾下目尖頭区クモガニ上科 クモガニ科タカアシガニ属  | 
      |
| 紅津和井蟹/Red queen crud | 
| 参考 | 090416 葛西臨海水族園23 | 090811 アクアマリンふくしま0902 | by Ryo | 
![]()  | 
    
| 水族] 館等:  | 
      葛西臨海水族園23深海の生物2 | 
| アクアマリンふくしま09-02ふくしまの海2 | |
| 分布: | 茨城県以北、日本海などの深海(水深500-2500m)。 | 
| 特徴: | 甲長12cm。甲の左右がズワイガニより高く盛り上がり、甲面に三角形が2つ盛り上がっているように見える。色は鮮やかな橙赤色。 | 
| 備考: | アクアマリン福島の個体は大きい方がベニだと思われるが、今一つ確証が・・・。 |