アカナマダ
Lophotus capellei
アカマンボウ目フリソデウオ亜目
アカナマダ科アカナマダ属
赤波馬駄/North Pacific crestfish
標本 20180910 美ら海4標本・海獣類 by Ryo 素人が作ったお魚図鑑
水族館等:沖縄美ら海水族館4標本・海獣類
分布: 太平洋と大西洋の暖海域。日本では主に北海道函館沖、神奈川県相模湾から鹿児島県沖、高知県沖、山口県沖などで漁獲、もしくは台風などの後に海岸に打ち上げられる事がある。
特徴: 体長2m(普通70-100cm)。強く側扁した細長い体や灰色の体色、基底が長く、頭部分の張り出しが目立つ赤色の背鰭といった特徴からフリソデウオ科の魚に似るが、臀鰭があることや前頭部が隆起していることで区別。口には幾つか歯が生える。うきぶくろの下方に墨汁嚢を持ち、肛門から墨汁のような液を噴出。
備考: 深海魚なので、詳しい事は不明。他のアカマンボウ目の魚類のように、表層部分を頭部を上にして漂っていると言われるが、定かではない。