| 
      
      
      
      
       | 
      
      
        
          
            | 分布: | 
            ユーラシア大陸北部,イギリス,アイスランドなどで繁殖。 
冬は南下しヨーロッパ,アフリカ,インド,東南アジアへ渡りをおこない越冬。北アメリカ東海岸に渡るものもいる。 
日本では冬鳥として、北海道から南西諸島まで広く渡来。 
主に、全国の海岸や河川,沼地などに普通に渡来。 | 
           
          
            | 特徴: | 
            全長:約40cm。翼開長:約93cm。足と嘴は赤色。夏羽は頭部が黒褐色。冬羽は頭部が白く、目の後ろに黒い斑点。ズグロカモメと似るが、ズグロカモメの嘴は黒色で本種よりずっと短い。 | 
           
          
            | 備考: | 
             | 
           
          
            | 撮影: | 
            神奈川県横浜市桜木町汽車道 | 
           
        
       
       |